教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職を考えているものです。

転職を考えているものです。自分は大学を2018年9月に卒業しており、一社目を2018年9月〜2020年4月まで、2社目を1年で退職しました。 職歴に不安があるので、大学を通常通り4月に卒業し、1社目の職歴を1年半ではなく2年勤めている程にしたいと邪な心が芽生えてしまいました。 前々職の勤務年数や大学卒業の詐称はばれるものでしょうか? もしバレるとすれば、どのパターンでばれるのでしょうか?もちろんやらないことが一番いいことはわかっています。

続きを読む

52閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    直近が2社目で、それを1社目と合わせると仰っていますか? 職歴がバレる一番大きな理由は、入社手続きに使用する書類と履歴書に差異がある場合だと思われます。 なので、まずは手元の書類を確認することだと思いますよ。 一般的に使用する書類は年内に収入がある場合は源泉徴収票、直近の雇用保険被保険者証、年金手帳、の3点である場合が多いです。 保険の状況によっては他にも必要になりますが、まずはこの3点と記載する職歴に差異が無いか確認することだと思います。 例えば、雇用保険被保険者証の資格取得日は一般的に入社日であることが多いので、そこと入社日が違っている場合は確認される可能性が高くなります。 これを隠そうとこの書類を半分に切ってくる方もいますが、この書類を切る方で詐称していない方は見たことがありません。 無駄に疑いを持たせる行為なので、やるのは愚策だと思われます。 そもそも、その詐称、本当にメリットはありますか? 詐称をする限り、絶対にバレない方法はありませんので、リスクを負ってもメリットが大きい場合のみにした方が良策だと思います。 大手でなければ、卒業証明書などの提出は求められないと思いますが、内定をとれた後で、やっぱりバレるのが怖いから、と内定を辞退する方も少なくありません。 大した詐称では無くても、バレた時にはかなり印象が悪くなる場合が多いです。 理由は、面接官の面目を潰してしまうことになるので、目の敵にされてしまうような場合もあります。 実際、詐称がバレてしまって、人事の方からイジメに近い扱いを受けている方を見たこともあります。 自業自得と言えば、そうなのかもしれませんが、辞めるにも人事の手続きを通らなければならないため、かなり可哀相でした。 メリットの薄い詐称をするよりも、得意分野をアピールして内定を取った方がリスクが無く、安心した生活が送れると思いますよ。 そもそも、詐称をするメリットって結局は、元の職歴を見ただけでダメな奴と判断する企業の面接を受けられるというだけのものでは無いでしょうか? もともと、理由を聞く耳を持っている企業なら、話を聞いて判断してくれますし、その内容で落ちるのなら、入社後も続かないような状況になるということですよね。 詐称する方ほど、短い職歴を溜めてしまうのは、結局、採用されることが目的になっていて、続く会社なのか、否かを見ていないからだと思います。 もしも、合わない企業ばかりに拾われるという事が多いと感じたら、詐称しないで勝負してみるという選択肢を持った方が良いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 大学の卒業が9月と言う理由は解りませんが、 何はともあれ大学を卒業出来ているなら、4月と書いても、職歴の期間を前後しても構わないと思います。 私の転職経験からは、バレることは無いと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる