教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の3月に9年勤めた会社を退職しました。妊娠出産を経て、8年正規職員、最後の1年はフルタイムパートとして務めていました…

今年の3月に9年勤めた会社を退職しました。妊娠出産を経て、8年正規職員、最後の1年はフルタイムパートとして務めていました。引っ越しもするので、子どもの保育園も転園となるタイミングで私も職場を辞め、夫の扶養に入り、その範囲で働こうと考えており、もう扶養の手続きを終え、新しい保険証が届くのを待っているところなのですが……お恥ずかしながら、今になって扶養に入れるのか?損しているのではないか?と気になり始めました。 ちなみに子どもの慣らし保育が終わった後、来月、再来月辺りから復職できたら…と考えております。 まず勤めていた会社から、退職金が出ます。手続きに時間がかかるようなので、今年の夏頃になるだろうとのことでした。が、この退職金は所得に含まれるのでしょうか?だとしたら一気に扶養の範囲を大幅に占めてしまうと思うのですが…。 更に、失業保険もおそらく受けられませんよね? その場合、今月のみ扶養に入って翌月以降扶養から外れれば大丈夫なのでしょうか? 夫の会社にご迷惑をおかけしてしまうと思いますが…。 もしくは、このまま扶養に入って退職金のみ受け取り、今年は働かずにいた方がいいのでしょうか? 調べれば調べる程わからなくなってきて、おかしなことを聞いてしまっていたら申し訳ありません。 ですが、本当にわからず困っているのでどなたか教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何を以て「損得」なのかわかりませんが… 健康保険の被扶養者の収入において退職金の扱いについては各健康保険組合により違ってくるので確認が必要です。雇用保険の基本手当を受給するときには「3,611円」を超える日額の場合には被扶養者となることはできません。その場合にはご自身で国保と国民年金への加入が必要となります。被扶養者の出入りのことは気にしなくて結構ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

健康保険組合(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる