回答終了
退職金について5年働いた会社を自主都合により退職しました、就業規則は定めてあり、退職金支給基準を含めた支払い条件が記してあり、私は該当者になりますが、本日の最終給料日に入っておりませんでした(通常の給料は入っておりました) 就業規則を確認したところ不支給、減給対象の場合には懲戒解雇、または懲戒解雇に相当する行為を行った場合が記してありますが私は一切該当しません。 会社の経理に確認したところ、経理は規則に準じて支払いの準備をしていたが代表が止めるように指示が入ったとのことです。 代表からは個人的に嫌われており(根性論や大勢の前で激怒、説教される環境が克服できず相性が合いませんでした。)会社に対しての損失や信用を失う行為はしておりません。 また嫌われている理由にプラスして、2月中旬に退職しているのに、2月下旬の大事な取引の場に同席しなかったことにお怒りのようです。 引き継ぎも済ませておりますし(引き継ぎの人は大事な場には出ております。)そもそも退職しているのに大事な場に同席しなかったから…というのおかしすぎませんか?… 会社は300人ほどの中小企業です 私も会社に恨みがある訳ではないので、弁護士を入れてなど大事にしたくないのですが、今後の流れとしてはどのような方法がありますか? 一応、経理がもう一度代表に確認するとのことですが、回答は目に見えてます。
133閲覧
詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼ ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください https://youtu.be/_CSg_vjYY1Y
労働基準監督署で、口頭助言制度を利用して、会社に支払いを求める。 それでも支払われなければ、弁護士に依頼して、内容証明で請求をする。費用は、3万円程度とわずかな費用で済みますから、自らが内容証明で請求するよりは効果が高いと思います。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る