教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代。既婚、3児育児中。正社員、短時間勤務。 何かしらのストレス?により出社する気になれず、昨日休んでしまいました。

40代。既婚、3児育児中。正社員、短時間勤務。 何かしらのストレス?により出社する気になれず、昨日休んでしまいました。夫には素直に言えなくて、出勤したと思ってます。 こういう事が数ヶ月に1回あり、ストレスなのか更年期なのか甘えなのか…。 もう辞めてしまえばいいのかなとも思ってしまいますが、ここまで頑張ってきたんだし、もう少し頑張ろうとも思います。 経済的には辞めても贅沢しなければやっていけると思います。 でも、まだ頑張りたいという気持ちもあり、誰かに相談したいもののなかなか気軽に相談出来るタイミングや時間もなくて。 世のワーキングマザーはどんなモチベーションで働いてるのでしょうか?

続きを読む

110閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    40代、既婚、3児の母、正社員、フルタイムです。 お気持ちお察しします。本当に大変ですよね。休める環境なら、休んでいいじゃないですか。 モチベーション保つのは簡単じゃないけど、自分を許し、頑張ってる自分を褒めてます。たまに、無になり、とりあえず目の前のことを終わす。お金もないので、ご褒美はコンビニスイーツです(笑) 休みは今の自分に必要だと、体と心がメッセージを出したのですよ。無理せず、自分をいたわってあげてくださいね。

  • やはり、今後、お金もかかってくるので辞める選択は良くないと思います。 年に数回で休んで気持ちを立て直せるなら良いのでは?

  • 数か月に一回休んで、そんなに問題なのでしょうか? まず正社員なら有休があると思われますが、例えば2か月に一回どうしても気が乗らず休んだとしましょう。 それでも年に6日です。 それを、「ストレスなのか更年期なのか甘えなのか…」と悩むのですか? 年に6日休む正社員、私含め吐いて捨てるほどいるかと。 その吐いて捨てるほどいる中で、「6日休む私っておかしいのか…」「私は甘えているのか…」と悩む人は、大変失礼ながら… 言わんとすることはお分かりですよね。 メンタル、体調、モチベーション、波があるのが普通です。 週に一回休んでいるのなら正社員として問題でしょうが、数か月に一回休んでしまうことに悩む必要は全くないかと。

    続きを読む
  • 数ヵ月に一度でしよ? 年にしたら数回ですよ。 有給の間ならいいじゃないですか。 上手にサボって息抜きすることも社会人のスキルですよ。 ちなみに、私のモチベーションは 子どもの習い事代です。 好奇心が旺盛で、スイミングやりたいピアノやりたい学研やりたい空手やりたい…と、 次から次へとやりたいことがわき出てくるみたいです。 独身時代、芸能人に「このお金で美味しいもの食べて~」と思いながら写真集やら買ってたんですが もうほぼその域です笑 「このお金で、楽しく過ごして~!」みたいな。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる