教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園二種の教員免許取得を希望しています。

幼稚園二種の教員免許取得を希望しています。大学卒業とともに小学校一種、中学校一種の免許を取得しました。 卒業後は教員ではなく児童館で勤務しているため、隣接校種としての取得はできないようです。 単位の流用はできるようなので、通信で単位を補完して幼稚園二種を取得したいのですが、その場合は正科生か科目生どちらで入学したらよいのでしょうか。 なるべく費用を抑えて短期間で取得したいです。

続きを読む

52閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    単位が取り切れるのであれば、正科生でも科目等履修生でもどちらでもOKです。 が、一般論で言わせて貰えば、正科生の方でしょう。 何故かというと、幼稚園への教育実習が必要だからです。 単位の流用は可能だと法令で定められているんですが、流用出来る教育実習の単位は"3単位まで"と、法令で定められています。 幼稚園の教員免許は1種も2種も5単位の教育実習が必要な為、3単位が流用されたとしても残りの2単位の教育実習が必要になります。 科目等履修生の教育実習は、一部の通信制大学では認められている所もあるんですが、大半の通信制大学では正科生で無ければダメ。という所が多いです。 なので一般論だと、教育実習が出来るように正科生として在籍する。という感じになって来ます。 とは言え、前述のように科目等履修生でも教育実習が可能な通信制大学はあるので、そこに在籍するのであればそれはそれでOKです。 その上で、教育実習が必要な為、最低でも2年はかかります。 内諾を取る年度と実習年度で最低2年です。 内諾は大学を通して書類をやり取りする必要があるので、どうやっても2年は必要になります。 その上で、各大学で学費の金額は異なるので、その辺を各大学の資料から計算して貰って安い所を選んで貰えれば良いとは思いますよ。 とは言え・・・教育実習に行く訳なので、単位数さえ揃えば幼稚園2種ではなく幼稚園1種もいきなり狙えます。 なので例えば正科生として在籍して、2年分の学費を払うのであれば、1種をいきなり狙っても良いとは思いますよ。 科目等履修生や、正科生でも単位制学費の場合には、履修単位が増えれば増えるほど金額は上がってしまうので2種で良いかもですが、正科生で定額制の学費だったら1種を取ってしまった方がお得ですからね。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる