はじめまして。 自分も信金に勤めておりました。有りがたいことに10年未満でしたが支店長代理にまで任命してもらい、仕事も苦ではなかったです。 しかし、なかには同じ仕事をしていても苦と感じてやめた人や辞めたい人も居たのは事実です。 私は今の職場から声がかかりキャリアアップもはかれ、給料も上がるので興味も持ち始めた頃に設備投資が始まってしまい、簡単に言えば動かざる終えない形になってしまい、転職した形ですかね。 辞めてみて、腐っても鯛。ということばのように、信金で勤めているということにたいしての世間体は良いです。 なので、なんでやめたの?勿体無いー。 出世コースだったのに勿体無い。と言われました。今でも言われます。やりたいこと云々の前にその辺な耐えられるか、今慣れている仕事から新しい仕事に変わるだけでもストレスやハードルがあります。それプラス上記の対応や新しい仕事を覚えるなど心労に耐えられるか。その辺だと思います。 会社の将来などを考える方みたいなので向上心があって良いと思いますが、のほほんとして給料もらっている人の方が心労がなくて羨ましいなと思うこともあります笑
なるほど:1
貴女が何が好きかにもよるかも。
こんばんは。 BtoBなのか、BtoCなのかで方向性も変わってくるのではないでしょうか。 同じ営業でも、その違いだけで要求されることが変わってきますし、自分自身の物の見方も変わってくると思います。 厳しい言い方をすると、緩やかな営業という営業スタイルを要求する企業は恐らくないですよ。当たり前ですが数字を叩き出すことだけを求められます。 それは業界や企業規模に関わらず、どこへいっても同じです。 人生観的な意味合いを求めるのであれば、それこそ好きな業界の零細企業に飛び込んで、ありとあらゆることを自己責任で進めることが一番人生観が変わります。 そこへたどり着くまでには、血の滲むような頑張りが必要でしたが。 ただ、その働き方が良いかどうかと聞かれたら、個人的にはおすすめしません。 人生経験が積めても、それが対価として返ってくる保証がないからです。 少なくとも、私は転職して現職についてからはプラスの評価ではありません。 現職につくまでには、これまでの経歴と全く関係のないチャレンジをする必要がありました。 女性の場合は、結婚、出産といったライフプランが大きく影響してきますが、仕事のせいで犠牲にしなくてはならないこともありましたよ。 社会人3年目で、漠然とした不安や、日々の業務への不満もあるかと思いますが、地道に仕事の経験を積んでいくこともとても大切ですし、最終的にはその経験がご自身を救ってくれることもあると思います。 長い社会人人生です。 転職への気持ちがまだ漠然としている間は、どうか今の環境を大切にして働いてくださいね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る