教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司について※長文です。今働いている職場は販売と製作の両方をしており個人で経営しています。オーナー、マネージャーの上司…

上司について※長文です。今働いている職場は販売と製作の両方をしており個人で経営しています。オーナー、マネージャーの上司2名にアルバイト2名、準社員1名(私)です。面接時『今は日給準社員、研修期間3~4ヶ月後に交通費、技術料を支払い正社員にする』と言われ現在7ヶ月が経ちます。販売以外の高い売上は唯一製作が出来る私しかとれずOpen当初からかなり売上を作り顧客も多くいます。仕事のミスもほぼありません。技術職にも関わらずアルバイトと同じ給料に疑問を抱き4ヶ月前に上司に掛け合った所『お前は金金か!!もう少ししたら出すから待て!』とキツく言われたので『もう少し言い方考えて貰えませんか?』と言うと『上司に向かって口答えするな!上司が言う事は何でもハイハイ言っとればええんじゃ!』と大声で怒鳴られ、怖くてハイとしか言えずその場は終わり、その後もトラウマになりそうな恐怖心と戦いながら仕事は内容は好きなので頑張っていました。 が、今月のシフトを見ると今まで約週5で入っていた出勤が急に週2ほどに減らされシフト表に『全員時給計算とする!』と書かれているだけで日給扱いの私にとって大事な事を何ひとつ報告もしてもらえませんでした。私は以前の様に怒鳴られるのが怖く聞く事が出来ませんでした。 上司達は今までのバイトの子をクビにせずすべてシフトに入ず保留にしており本人から辞めると言わせようとしています。 別に製作者が決まった今私にも辞めると言わせようと仕向けている様です。 これでは生活していけずかといって私はストレスにより肌荒れが凄まじく酷くマスクをしたまま働いている現状、いざ辞めてマスクをしたまま働ける場所もありません。一番は辞めると告げて何を言われるか、告げてから一ヶ月気まずい雰囲気で居続けなければならないという更なるストレスを考えると言い出せません。鬱になりそうです。どなたか知恵をおかし下さい。

補足

昨日怒鳴ってきたのをきっかけに思いきって体調の話をし今月末で辞める事になりました。貯めていた不満が伝えれ辞める期限も決まり少しスッキリした気持ちになりましたが昨日出勤すると続々とオーナーの友人達が来店し入れ代わり立ち代わりに私の事をあることないこと酷く言い回っているのが聞こえ帰り際にその友人に睨みつけられる始末。 今月末まで頑張れそうにありません。期限決まりましたが途中で辞める事は可能でしょうか

続きを読む

230閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕事内容自体にはやりがいを感じているのが唯一の救いですが、労働条件がどうなるのか、あるいは辞めるのか辞めないのかといった根本の問題が解決されなければ、ストレスで潰されてしまいます。最終的には労働基準監督署などに相談する方法もありますが、まずはa_1223_yさんご自身が、上司やオーナーとちゃんと向き合って話し合いをするしかありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる