解決済み
保険の営業への転職についての質問です。私は現在、理系のエンジニアとして働く新卒4年目の26歳です。 来店型保険ショップへの転職を考えています。 来店型保険ショップを考えている理由は、 FPの資格を通じて、「保険はギャンブル」という考え方から、 「保険は安心を買う」という考え方に変わり、多くの人にその思いを 伝い得たいと思ったからです。 例えるなら、シートベルトのない車が半額で売っていても、シートベルト付きの車を買うと思います。それは、起こらないかもしれない交通事故の為に備えて、安心を買うからです。ギャンブルの為にシートベルトが付いていない車を買わないと思います。 保険もそれに近いと思います。 しかし、2ちゃんねるの開設者のひろゆきさんのYoutubeで 「保険の営業は人を騙して、お金を巻き上げる仕事」という見解をしていました。 動画は下の関連動画にURLを張ります。 ひろゆきさんは実際に、保険の営業の経験はない方だと思うので、偏見だと思いますが、転職にあたって少し心配の種が増えました。 保険の営業を通じて安心や幸せになっていただける方が増えて欲しいと思い、転職を考えています。 しかし、ひろゆきさんは真逆の事を語っています。 前置きが長くなり申し訳ございませんでした。 ①保険の営業は「人の恐怖を煽ってお金を巻き上げている」 仕事だと思いますか? ②保険は事故や病気になった時に貰えるお金と日々の安心の為 という私の考え方は間違っていますか? ③現在、保険の営業をしている方で、 「人の為になっている、やりがいを感じる」と思っていますか? ご回答をよろしくお願いたします。 備考欄 ・来店型保険ショップへの転職理由は、多くの保険会社商品を紹介したいから ・関連動画:https://www.youtube.com/watch?v=t9U-Sw_ImNU
141閲覧
1人がこの質問に共感しました
1 人の恐怖を煽って巻き上げてる代理店、担当が多いと思います。 保険会社から見た良い保険は、掛け金に対して支払いが少ない保険、加入者からみた良い保険は掛け金に対して貰える金額が多い保険となります。 当然、保険会社から支払われるインセンティブは保険会社が売りたい保険(儲かる保険)は高額となり、保険会社が売りたくない保険(加入が得な保険)はインセンティブは安くならざるを得ません。 代理店の経営、担当者の給与を考えるとより高額なインセンティブが貰える保険を薦めるのは当然とも言えます。 ※従業員や家族のことを考えると。 そうなると、顧客に不利な保険を売る訳ですから必要以上に不安を煽り、また少ない補償をより良く感じられるように説明せざるを得ない訳です。 ちなみにご志望の来店型保険ショップが業界的には1番の割高保険を薦める業態です。これは来店しやすいように駅前や利便性の高い場所に店舗を借りる経費が必要な事と、宣伝広告費が常にかかる為で、高インセンティブの保険を販売しないと経営が成り立たない為です。 2 2番は確かに加入者からすれば万が一の時の安心であります。しかしながら保険会社・代理店・営業担当からすれば日々を生きるためのメシのタネです。 そこをどう折り合いをつけるかでしょうね。綺麗事だけでは保険の世界では食べていけません。
3人が参考になると回答しました
ほけんの窓口ですか?
はじめまして。 上念 司さん、荻原 博子さん、の本を読んで見て下さい。上念さんは、YouTubeで保険の説明もしています。保険があまり要らないのがよくわかります。 保険は、不幸の宝くじと言って早く病気や死亡した人には必要ですが、だいたい68歳までは、あまり保険を必要としないと本を読んで感じました。 子供が小さく学費がいるご家庭は、死亡保証を手厚く必要ですが子供が成人したら 最低限の少額でいいと思います。 保険は、営業が大変なイメージです。ネット保険や大手企業は会社で団体生命保険があるので それ以外の 個人宅の客をつかまえるのは、相談でそこから先がなかなか。 あくまで個人的な感想と思って下さい。 私もひろゆきさんのYouTubeはよく見てます。 では参考になれば幸いです。
そう言う側面もあると思います。実際に保険金を請求する段階になって、癌なのに支払われないケースの方が多かった、とかよくありますからね。 あえて教えないと言う不親切で契約を取る人もいるので、使えない商品を販売したというイメージを持たれているんだと思います。 とはいえ、私は保険入ってて救われた人なので、誠意を持って商品を紹介するのは悪ではないと思いますよ。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る