解決済み
パソコン初心者です。初心者という言葉では済まされないほどです。パソコン用語すらわからず、Windowsやマイクソロソフトの意味すらあやふやです。クリックとダブルクリックの違いが分かる程度の、現代人としてはレベルを逸脱した初心者です。 転職活動中ですが、興味のある求人の条件(優先採用)の1つに「簡単なパソコン操作」とありました。ITや事務系のお仕事ではなく、どちらかといえば体力を使う仕事なので難しいスキルは必要ないと思うのですがやはり今の私のレベルでは不可能です。 学校でパソコンを見かけるくらいの人生でしたので自分がパソコンに向いているかいないか全く未知数ですが、こんな初心者がパソコンを勉強するにはまず何から始めればよいでしょうか?またmosなどの合格率が高い資格でもやはり独学という形は厳しいでしょうか? いきなりパソコン購入や教室に通うよりはまず勉強本を買って用語だけでも分かるようにするべき?おすすめの参考書などありましたら教えてください。
317閲覧
1人がこの質問に共感しました
こんにちは。 パソコンは、本で学ぶよりも触って学んだほうが早く飲み込めると思います。 ガラケーからスマホへの機種変はされたことありますか? スマホは、持った始め何をどうすればいいかわからなかったと思いますが、触っているうちに慣れていろんな操作ができるようになったと思います。わからないことがあればネットですぐ調べることもできます。 それと同じで、触る回数、慣れが物をいいます。 本を開きながらエクセルやワードなどのソフトを使ってみるのももちろん良いですが、本だけでパソコンの用語を覚えてから、というのはちょっとピンとこないかもです。 安価なものだと5万〜くらいから、分割手数料無料のものもあるので、是非探してみてください^ ^
2人が参考になると回答しました
職業訓練にいく
参考書で理屈だけを学んでもピンと来ないと思いますので、パソコンを買い、初心者向けの講座に通うことをおすすめします。 やっぱり誰かに教えてもらうのが一番早い。 パソコン購入時は、「初心者で使いやすいものを」といったほうがいいです。 勤怠管理か、決まったデータの入力ぐらいだとは思いますが、他の方が言っている通り、WordとExcelは多少、使えたほうがいいと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
初心者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る