教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生になってからやりたいことが見つかって学部で学んでることが就職後そこまで役立たなくなるという人は多いのでしょうか?例…

大学生になってからやりたいことが見つかって学部で学んでることが就職後そこまで役立たなくなるという人は多いのでしょうか?例えば、高校時代は公務員志望で法学部に進学したものの途中からマーケティングがやりたい仕事であることに気づきそういった職場や部署に就職するような場合です。

75閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学部レベルは どんぐりの背比べ 学歴と就職 http://siseikan.biz/now/gakureki-shushoku.pdf 先ほどの国公立優位をいう件 共通一次5教科7科目 帝大系法学部の昔の高等文官試験や司法試験免除の件の名残 官尊民卑 いろいろ 勉強は決してお金もうけや出世のためだけにしているのではなく、むしろ「自分自身の 心を豊かにし、人生を楽しくし、生きることの尊さを知るために一生懸命に勉強してい る」のです。しかし現在の資本主義社会はすべてのひと人が生きていくための収入を 得るための競争をしているから「お金を得るために勉強しているように見える」だけなの です。 http://siseikan.biz/shakairon02.html ミルの本の概略を載せます ジョン・スチュワート・ミルの名著「大学教育について」から 本日はジョン・スチュワート・ミルの本の紹介です。彼は多くの人々から人類史上最も素晴らしい人物の一人であると評価されていますが、この著作は名高き「セント・アンドルーズ大学名誉学長就任講演」の内容です。文学、自然科学、社会科学、道徳教育、芸術などの一般教養科目の意義を述べ、真理に基づいて正しく行動する意思の涵養(かんよう=養いそだてること)の大切さを説いており大学教育の原点について述べています。 彼はこの講演で「大学教育」の核心部分は「教養の育成である」と主張しています。大学での学習の前提となる基礎科目は中学や高校時代にすでに学んでおり、法学や医学や諸種類の専門科目ないし技術的な知識は大学以降にすればよいのであり、大学時代は、子供の時から学んだことやこれから習う知識を体系化し、そして自分の持つ知識を今後の人生で如何に使うかを学ぶ場所であると言っています。彼の言葉を借りると、大学とは、知識そのものではなく「知識の哲学を学ぶ場所」であるというのです。専門的な知識をいかにして「個人の精神の発達と民族の福祉に貢献させるか」「我々すべてに共通する人間性の強化、高揚、純化、洗練させるという目的に到達させるために使うか」を学ぶ場所であり、「人間が一生なすべき仕事に必要な精神的道具を供給するためにはいかに協調しあうべきか」を哲学する場所であるというのです。つまり大学生1年ないし2年の「教養課程」こそが大学教育の本質的な部分というわけです。当時私はそんなことがわかるはずもなく、「無駄なことをしないで早く専門的なことを教えてくれるように」と九州大学の教授に発言したことがあります。そんな折、会計学ゼミの〇〇〇教授が、「〇君は何のために大学に来ているの」と聞かれたときに、「公認会計士になろうと思っています」と答えたら、「そんな目的で技術的なことを勉強するのなら、国立大学に来るべきではない、早稲田とかの私立大学に行きなさい」と言われた経験があります。一瞬驚きました。おそらく九大では公認会計士や弁護士には合格できにくいからそれが可能な大学に進みなさいという親心もあったのでしょうが、真意はすぐに理解できました。「技術的な知識は真の学問とは言わない」といわれたのです。それ以来私の、学習する理由は変わってしまいました。私の人生にとってこの経験が良かったのか悪かったのかは別にして、今でもこの教授の教えを大切にしています。先生が言われたのはこのジョン・スチュワート・ミルの考えそのものなのです。 人文社会系廃止論 学術会議任命問題 ナチス メッサーシュミット戦闘機、v2ロケット軍事科学優先人命軽視の傾向の現れ

  • こんにちは。 研究職や専門職につく以外、大学の専門を会社で直接つかうということはほとんどないものです。大学の勉強が無駄ではないかとうことになりますが、世の中はそういうものです。企業は大卒者が欲しいのです。 例:オンワード樫山 先輩社員 https://job.rikunabi.com/2021/company/r497110070/seniors/ 同志社大学 生命医科学部 医工学科 卒がアパレルの営業です。

    続きを読む
  • 実際そういう方も沢山いると思います。 自分の場合は物理が得意という理由だけで工学部に進学し、就活始めなきゃというギリギリのタイミングでやってみたいなという仕事を決め、今は航空関係の仕事をしています。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マーケティング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる