教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独身でフルタイムで働けるのに、派遣社員よりも時給の相場が200円〜400円ほども安いパートとして働いている人に質問です。

独身でフルタイムで働けるのに、派遣社員よりも時給の相場が200円〜400円ほども安いパートとして働いている人に質問です。なぜ時給の高い派遣社員にならないのですか? 「派遣社員は簡単に切られるから」と言う人多いですが、多くのパートも契約更新制だし、満期が来たら会社はすぐ切ることができますよ。 むしろ、派遣会社との付き合いがあるので、派遣社員を切る前にパートを切る会社もあります。

続きを読む

127閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何故でしょうね。 でも派遣では最高で3年までしか同じところで働けません。 3年後また別のところで1から仕事を覚えて人間関係も1からになる。 その時には今より年齢も3歳年をとっているので派遣としてはそのうち 年齢がネックになって紹介もされにくくなってくる。 という事もあります。 長期で働きたいならパートの方が良いかもしれませんね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる