教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

障害者雇用と障害者年金でいくら手取りですか? 住まいも物価の関係で教えて下さい。 あと、独身か扶養しているかも教えて下…

障害者雇用と障害者年金でいくら手取りですか? 住まいも物価の関係で教えて下さい。 あと、独身か扶養しているかも教えて下さい。私は障害基礎年金が9万と作業所工賃2万で11万で他は母からの援助です。独身です。 A型や障害者雇用一般を目指していて、医療費や、家の老朽化の修理のための貯金もないです。生活保護は受けないようにしたいです。年金事務所で、質問内容の統計なんかわかりませんかね?

続きを読む

434閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • 私は身体で障害厚生年金2級の永久認定です。 有期ですが一般枠で働いていますから給与+障害年金です。

  • 障がい年金が停止になるかどうかは、所得は関係ないです。更新時の診断書で障がいの程度が変わらなければもらい続けられると福祉の支援者から聞きました。いつかヤフーニュースにも書かれていました。厚労省出展 また、障がい者雇用で障がいに対する配慮がされているから働けるとハローワーク職員に言われました。 私も給与所得者で障がい年金ももらっていますが、個人情報なので伏せます。

    続きを読む
  • おはようございます。精神疾患持ちです。 現在就労継続支援も利用してません。 基礎年金でその額だと一級では無いですか? 工賃2万円だとB型ですかね。 A型は特例が適応されない限り原則時給が確約されていので、ハローワークめ利用出来そうなA型の求人をネットでも見れるのでご確認されて下さい、その他交通費などの案件も。障害枠も同じ。非公開求人も聞くけれどこ公開されてる求人情報で目安はある程度付きますよ。 私の親が在籍していた企業グループには障害枠の他に特例子会社もあってそこのホームページ見ると基本額は16万円近くそれに福利厚生で扶助がありました。社会保険など加入しなくては行けないのでご質問者様が精神などだと2級でも再認定は出来ない可能性もあります。企業の配慮次第でしょうか? 2級で特例子会社などで働かれている方はおられます。精神疾患です。 年金事務所で教えてくださるかは私は存じませんが、そういう感じの統計はネット上の公的な機関が出していたと記憶があります。 ソース出せなくてごめんなさい。 ご相談自体は出来ますよ。 私が知っている若いご夫婦はご主人が療育手帳所持、奥さんが精神と身体障害で基礎2級受給。ご主人は一般枠で働かれていて管理職だからそれなりの給与は有ると思います。 少なくも良い車にご主人は乗ってました〜 ご主人のお仕事だと年金は頂いてないと思います。そのご夫婦については厚生では無く基礎に該当する筈ですね。奥様の身体は成人後の疾患だけど、それを除けばお二人とも20歳傷病前だから基礎年金になる筈ですし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる