解決済み
有給休暇についての質問です。 有給休暇の、付与と消滅のタイミングを 教えてください。 通常、 その年の4月1日 〜 翌年3月末まで が一年の有給休暇の「基本的な付与期間」、 という認識であっておりますでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。
79閲覧
間違っています。 原則は入社日基準です。 普通に週5以上か、週30時間以上働いてる人とすると、 入社から半年で10日 入社から1年半で11日 入社から2年半で12日 入社から3年半で14日 入社から4年半で16日 入社から5年半で18日 入社から6年半で20日 以降は1年ごとに20日 が付与され、付与されてから二年で時効消滅します。 これが原則で、法律に明記されてる最低限度の日数です。 ただ、この場合、社員の入社日によって付与日が変わってしまいますから 中途入社の人の管理とかがめんどくさくなります。 そのため、4月1日とか1月1日とか、自社の決算タイミングに合わせて、全社員一斉に付与するという、方法をとっている会社がたくさんあるというだけです。 一斉付与という制度を使っているケースであり、原則ではありません。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る