現役救急救命士です。 どちらも救急現場や救急車内で活動する点では同じですが、 救急隊員は、消防学校で規定の研修をすればなれます。特に資格免許があるわけではありません。 しかし救急救命士は、厚生労働省認定の国家資格です。救命士国家試験に合格する必要があります。 救急救命士は、救急隊員ができる処置に加えて特定行為といわれる、器具を使った気道確保、静脈路確保、薬剤投与などの医療行為ができます。その他出産の介助なども可能です。 また、救急隊員の活動は、消防法によって規定されていますが、救急救命士は救急救命士法で規定されています。 管理している法律も違うのです。 ですので、救急救命士は医師や看護師と同じような医療従事者に分類されます。
6人が参考になると回答しました
救急救命士は救急車内(救急現場)で特定医療行為(薬剤投与など)ができる資格があるそうです。 救急隊員にはありません。しかし、救急隊員もその後(2000時間ぐらい活動したら)救命士の研修所に行けるそうです。
救急隊員は救急車に搭乗している消防職員です。 救急救命士は、救急救命の現場のおいて特定医療行為を行うことのできる資格、またはその資格を保有する人を指します。 救急車に搭乗する隊員のうち、救急救命士は少なくとも一名以上搭乗しています。 救急には搬送に関わる補助に人手を要するため、救急救命士資格を持たない隊員も乗り込んでいます。
< 質問に関する求人 >
救急救命士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る