教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣から正社員になるのは、どのくらい難しいですか?

派遣から正社員になるのは、どのくらい難しいですか?

88閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣から正社員への道はないと思っていいと思います。 どうして企業が派遣社員を使用するかといえば人件費の抑制のためです。 自社の正社員であれば、福利厚生、定期昇給、ボーナスを与えないといけません。 しかし派遣ならば派遣会社へ対して一定の契約で人を送ってもらっているので 定期昇給や福利厚生について自社が責任をもつ必要はないです。 それに最長3年という期間が決まっているので、使い捨てが可能なわけです。 まさに必要なときに必要なもの必要なだけ!景気が悪くなれば契約を更新しないということで簡単に首切りもできるし退職金も必要ない。 企業にとって使い勝手のいい派遣を自社の正社員にしたらばこのメリットがなくなります。 したがって(繰り返しますが)派遣が派遣先の正社員になれるとは思わないほうがいいです。 そもそも、企業は人助けのために人を雇用するのではなくてあくまでも金儲けのために人を雇用します。そして安く使えればそれだけ会社の利益になります。いままで派遣で安く使えていた人間を高く使うことになったらば、安く使える別の人間を探す。つまり他の派遣会社にこれこれの条件で人送ってほしいと依頼するわけです。 これは仕入れ先が高くなったらば別の安い仕入れ先を探すという企業として当然のことをするのと同じことです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる