教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一歳の子どもがいます。

一歳の子どもがいます。離婚して実家に戻ってきました。 仕事は公務員ですが、職場から実家は1時間半ほどかかります。 時短勤務で復帰しようと考えていますが、 時短勤務は小学校入学するまでで、それ以降はフルタイムに戻らなくてはなりません。 そうすると、だいたい朝六時半には出勤、家に着くのは七時半近くになってしまいます。 子どもより早く家を出て、子どもより遅く家に着くことになります。 実家の両親も助けてくれるので今はいいとしても、 子どもが成長するにつれて母親がいないことを寂しく感じるだろうと思いますし、 両親もいつまで元気かわからないし、、と思うと、 地元での転職を考えた方がいいのか迷っています。 ただ、田舎ですし、特に資格もありません。 今30歳なので、正社員は難しいかもしれず、非正規で職場を転々とすることになるかもしれません。 今の職場の近くに引っ越して二人きりの生活を始める、ということもできますが、 家賃を鑑みて住むところを考えると、 やはりより早く家を出て、遅く家に帰る生活にかわりはなさそうです。 もちろん、土日は一緒にいますし、なるべく子どもが寂しくないように努力するつもりではありますが、 親がいなくて寂しかった子ども時代を過ごされた方、もしくは、寂しくなかった方、いらっしゃいますか? 最低限しか稼げなくても、やはり地元での就職先を探した方が子どものためでしょうか?

続きを読む

107閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    当方、16歳の子供を持つシングルマザーです。 子供が2歳の時に離婚し、それから現在に至るまで2人で暮らしてきました。 実家は田舎のため仕事がなく、実家に住みながら働きに出る選択肢がなかったため、子供が小さい頃は、私の両親のサポートを受け、学校の春休み、夏休み等の長期休みは実家にずっと預けており、休み以外も早朝保育や延長保育を利用して長時間子供を預ける生活をしてきました。 一般家庭に比べ子供と過ごす時間は格段に少なかったと思います。しかし、子供は子供でおじいちゃん、おばあちゃんの家に行くのを大変楽しみにしていて、そこで楽しく過ごしていましたし、母親が仕事で一緒にいる時間が少ないと言うことに物心ついた時からなれていたせいか、寂しいと言ったり、そのような素振りを見せたことはありませんでした。 子供も大事、でも仕事も大事なんですよね・・・子供を養っていくには現実お金が必要です。きれいごとなしに、どっちも大事なんです。しかし、大切なのは子供と過ごせる時間がある時にどれだけ愛情を与えてあげられるかだと思います。いる時間の長さではなく、愛情の量です。一緒にいても放っておけば意味はありません。ですので、投稿者さんが平日は難しくても、土日に一緒に過ごせるのであればその時にたくさんの愛情を注いであげれ良いと思います。子供はその愛情を受け止めますし、自分は愛されているなと実感することで寂しいとは感じないはずです。子供が小さい頃は何もかもが大変で子育てを楽しむ余裕などありませんでしたが、今となってはその頃が懐かしいです。1歳ですとまだまだ大変な時期だとは思いますが、心に余裕を持ってたくさん愛情を注いであげてくださいね!同じシングルマザーとして応援しています。長々とすみませんでした。

    1人が参考になると回答しました

  • 養子探す?男探す?生活保護は?こうして役所に相談は?預けられる実家は?困った時は金と具体的にできることから。城攻めと同じことだ。どこが急所か調べよう。必ず打開策を見つけよう。自分だけで解決できないなら信用できる方頼るもいい。子供は宝なのだから誇りを持ちつつ生き残って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 子供が大きくなる時を考えれば、確実に収入がある公務員でいるべきではないですか。 子供さんが、大学に行くとき、お金がないから、全額奨学金で行かせて、就職と同時に、借金まみれの生活させますか。 なんだかんだ言っても、生活にはお金がかかります。小学生の低学年ぐらいまでは、ご両親に甘えて、子供さんを見てもらい、高学年になるにつれどのようにしていくか考えればよいと思います。 お金より、一緒にいてあげたほうが良いというのは、お金が稼げない親の言い訳でしかありません。一緒にいても、お金が無ければ子供がしたいこともできません。あなたの場合、現職で一定の収入があるのですから、それは維持するべきです。 それに、今は派遣や契約で生活が成立するかもしれませんが、20年後になれば、仕事を探すのも簡単ではないですよ。子供さんが就職した後、子供さんのおんぶにだっこの生活しますか。 今だけを考えず、5年後10年後20年後までを考えるべきです。公務員というレッテルを、簡単に手放してはいけません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 父が9歳の時に亡くなり、そこから母子二人でした。 独りっ子て親が不在ならそれで一人遊びができるものですよ。 一緒に過ごす時に優先してあげれば、それで良いのでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる