教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教育委員会の人たちは各校の教諭よりは偉いのだと思いますが、あの人たちはどのようなキャリアなのですか?

教育委員会の人たちは各校の教諭よりは偉いのだと思いますが、あの人たちはどのようなキャリアなのですか?教諭として成果を上げた人が抜擢されるのか、それとも高学歴とかで特別な試験に合格した人が最初から教育委員会になるのか??

88閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 行政経験ありの教育管理職です。 教育委員会と、教育委員会事務局って違うものです。 教育委員会というのは、自治体に設置されていて3人とか5人とかの委員で構成されている、議決・承認機関です。 教育委員会事務局(都道府県などでは教育庁、教育局など規模により異なります。) 政策、予算、施設、指導、職員関係、保健給食、生涯学習、図書館などの部署があり、職員は都道府県や区市町村の職員が出向の形となります。 (教育委員会事務局は知事・首長部局ではなく教育長部局なので。) 異動部署の一つです。 教員が充て指導主事(籍は学校にあり、教員の身分を有する)として在籍するのは指導部局です。 教育施策の実施、教育課程の指導・管理、教員研修を担います。 指導課長、指導室長などはもともと教員で校長級が殆どですが、最後は校長として退職する人が多いですね。 (課長は充て職ではなく、校長は教員系なので給与、退職金に影響するので。) 指導主事は、大都市は選考があり管理職候補者となりますが(下っ端の指導主事は管理職ではない)、地方では一本釣りや異動の一環のところも沢山あります。 なので、指導主事は私から見たら通ってきた道なので、偉くもなんともないです。 教員の給与の出所は東京都や◯◯県であり、東京都教育庁、◯◯県教育局ではありません。

    続きを読む
  • 教育委員会には、二種類の職員がいます。 ①一般職公務員採用試験通過組。 公務員採用試験には、教育委員会職員と言う区分は、存在しません。 一般職公務員採用試験に合格後、たまたま教育委員会に配置された、と言うことです。 役所の本道の総務配置か、交通局になるか、上下水道局になるか、教育委員会か、運の問題です。 ②教員採用試験通過組の指導主事 いわゆる、先生上がりです。 現職先生の中で、能力の優れた人物が、この指導主事に抜擢されます。 その後は、数年後に、また学校現場の管理職に栄転します。 さて、実際の教育委員会では、両者が手を取り合って、教育行政を行っています。 しかし、教育委員会の本道は、やはり①の一般職公務員採用試験通過組です。 なぜかと言うと、教育委員会の最高位の教育長に就任するのは、全員が①の一般職公務員採用試験通過組が独占しているからです。 ②の教員採用試験通過組は、校長として学校現場に戻されて、使い捨てされて、人生を終わります。

    続きを読む
  • うーんと、この話についてですが、"教育委員会"と言うのは何処なのか? という話になります。 各校の教諭ですが、基本的には全員が都道府県教育委員会か、または政令市の教育委員会の所属になります。 このため、政令市以外の市町村教育委員会には、教諭というのは基本的には居ません。 なのでどこの教育委員会なのかで全然話が変って来ます。 ちなみに・・・ 小学校などで普通の市にも"市立"と言うのがあると思います。 でも、教諭はあくまでも都道府県教育委員会の採用です。 市の教育委員会は、学校の施設管理とかそういう事を管轄して居ます。 なので市立の小学校とかだからと言って教員は都道府県採用なのでそういう物だとは思っておいて下さい。 その上で、教育委員会の"業務"についてですが、そもそも学校だけをやっている訳ではなくて、"教育行政全般"が業務範囲です。 例えば、文化財の発掘や維持管理なども教育委員会の業務です。 中央図書館や公立図書館の管理運営も教育委員会の業務です。 陸上競技場や公営体育館などの管理運営も教育委員会の業務です。 林間学校などの野外教育施設についても同様です。 公民館のような社会教育施設も同様です。 そして学校関連も教育委員会です。 なので、公民館の受付にいる人達も、"教育委員会の人"です。 その上で、教育委員会は、基本的には公務員試験の合格者が正式採用になります。 学校教員に関する部分のみ別枠で教員採用試験で採用してはいますが、基本的には事務方の大半が公務員試験の合格者になります。 それとは別に、公民館の受付とかの人については、臨時採用という事でパートアルバイト扱いで教育委員会に採用されていますが、こちらは公務員試験ではなくて別途必要に応じて採用される事になります。 なので、"教育委員会の人"と言っても、業務により全然話が異なって来ます。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    続きを読む
  • 教育委員会の人って、教師ですよ。 教師が最新の教育方法を習う場所じゃなかったっけ? だから、教師の中でも優秀なのを、 教師の教師として配置する場所じゃなかったっけ? この組織部分が一番デカいと聞きました。 現場にいないと感覚が鈍るので、 教育委員会固定の人はほとんどいないと言ってました。 これ教えてくれた高校教師も、教育委員会に5年行ったって。 この高校教師は私が教育してやったので、後で報告入ったよ。 私が教育してやったとか言うと、はたかれるけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる