回答終了
22卒就活生ですが、もう既に不安に押しつぶされて鬱になりそうです…。どうか温かいコメント・アドバイスをお願い致します。 私はバイトリーダーでも、サークルの部長でもなく、長期の留学経験も特別な資格もありません。(ESの例や周りを見ているといつの間に皆そんな偉業を成し遂げていたのか…と呆然とします。恥ずかしいです。) 大学生活、単位だけは取得していたものの、正直あまり何も考えずのうのうと生きてきました。今苦しんで当然だと思います。 自分がどこにも就職できないのではと焦ってしまいます。 ガクチカはアパレル接客を通じての成長とかいう弱い物を無理やり誇張して書いています。誰がどう見ても苦しいです。(実際成長は感じているのですが…) 今、3年生の夏休みですが、今から何かできることはありますか…。 自分が何がしたいかもよく分からず、ただひたすら周りがインターンに参加してるのを見て焦って有名な企業いくつかにES提出したり…軸がブレブレで、いったい自分は何をしてるんだろうかと思います。 サマーインターン、周りが沢山決まっていく中で今更企業研究業界研究自己分析を行っていて大丈夫か心配になります。 3月から4ヶ月予定していた留学もなくなり、その代わりと言ってはなんですが、今日本で英語の勉強だけは進めています。(分かりやすく成果が出るTOEICに向けてのアカデミックな英語の勉強ですが…) 元々容量が悪く、多くのことに一気に取り組むことが苦手で、TOEICの点数取得に向けての勉強と就活、そしてアルバイトの両立にあたふたとして、どうしても目標が明確でない就活が後回しになってしまいます。本当にバカです。元も子もありません。 アルバイトを休むことも考えていますが、余計に堕落した人間になりそうで怖いです。 文章がめちゃくちゃですみません。要領が悪く、サマーインターン今のところ0個(結果待ち)の私にアドバイスor励ましを下さい… 時間が毎日迫ってくる感覚に焦燥感で胸が苦しいです。 ①何か今から周りと差がつけられるスキルを身につけられるか(就活を進めながら) ex)プログラミング、資格、語学力、ボランティア… ②アルバイトをしばらく休んで就活に集中することに対してどう思うか、休まないべきか ③メンタルがクズな私を励ましてほしいです。嘘でも大丈夫と言ってほしいです…。 ④その他今やるべきことなどアドバイス 読みにくい文章ですみません。
抽象的すぎたと感じたので参考までに追記します。 文系、関関同立 TOEIC現在620(来月の試験で750〜800取得を目指して猛勉強中です) アパレルアルバイト1年間のみですが、なかなか厳しいアルバイト先で、逃げたくない一心で意地で続け、成長は感じています。 (対話能力、柔軟性、問題解決能力など) サークル所属しているものの、特に主要メンバーでもないです。 要領の悪さ故に4社しかサマーインターン応募できておらず、1社落ち、1社書類通過面接待ち、2社書類待ちです。馬鹿なので全部有名な大企業です。サマー0説濃厚です。 漠然と商品企画やマーケティング、広告、IT系に興味があります。
345閲覧
私は就活をしたのは15年程前ですが、同じようにメンタルやられたのを思い出します。質問に対して一問一答で私なりの意見を書きます。 ①何か今から周りと差がつけられるスキルを身につけられるか(就活を進めながら) ex)プログラミング、資格、語学力、ボランティア… 企業が魅力的に感じる人材はspecialtyな人だと思います。資格を取るのは一つの方策だと思います。今から間に合うかどうかは問題ではなく、今動き出す事が最善の選択です。 ②アルバイトをしばらく休んで就活に集中することに対してどう思うか、休まないべきか バイトにどれ程の比重があるのか分かりませんが、私ならやめません。悩んでいる時はバイトでも人と接する機会がある方が精神的に楽になります。時間が必要なら、テレビ見たりする余計な時間を省いた方がいいです。 ③メンタルがクズな私を励ましてほしいです。嘘でも大丈夫と言ってほしいです…。 大丈夫です。なるようになります。私も絶望感でいっぱいでした。とにかく出来ることしか出来ません。精神的に安定するためには、プランニングをたてて先行きを明確にする事ですかね。 ④その他今やるべきことなどアドバイス 生活習慣と身だしなみを整える!!背筋を伸ばして死んだ目をしない!!頑張れ若人!
1人が参考になると回答しました
新人は、まず数年は地方の営業からですよ。 企画やマーケティングの仕事は会社の頭脳とも言える部署ですから、いきなり新人はまず配属されないでしょう。 もともと要領の悪い人なら尚更です。 また花形部署なので社内からの異動希望者も多く競争も激しく、相当優秀でないといけません。 とにかく与えられた現場の仕事で1番の評価を取り続け、ライバルである同期の中でも絶対的エースであることです。 そして根気よく何年も本社への異動希望を出し続け、上司が「コイツなら本社でも活躍出来るだろう!」と判断されれば道も見えて来るでしょう。
うーん 貴方に今一番掛けているのは、落ち着きかも知れない出すね。 関関同立と言うのも微妙な立ち位置ですが。 関関同立ならどんな企業でもトップレベルからドンケツまで採用の対象になります。そして、多くの人が大企業狙いなので焦りを覚えるのも致し方ないかも知れませんが。 文系との事ですが、企業が採用したいのは「一緒に働きたい人」 つまり、貴方は一緒に働きたい人を目指す必要があります。 いろんな対策があると思いますが、私は「気付き」「感受性」を磨くことだと思いますよ。 どんな小さな事にも自らの向上に繋がることへの気付き。 人がしてくれたことへの気付き。 自分がしたことの効果への気付き。 言い換えると観察力を磨くこと。 そうすると世の中いろんな教訓に満ち溢れていることに気が付くことでしょう。
自己否定をやり過ぎる人の気持ちは、私にはよくわかりません。って事を前提に読んでください。 私はこういうところがダメだな。って言う人がいますが、自分がそんなに嫌いなんだ?って思っちゃうのです。 確かに私だって、自分の欠点はある程度は把握してるつもりですよ。 でもね、悩んでも最後はこの性格は治んねえよな。で終わります。だって、性格なんて治んないと思ってるからです。 できない事をいつまで悩んでるのは無駄な事だと思っちゃうのですね。 で、貴方のような人は、欠点がある事が問題じゃなくて、自分が得意な事を見つけられないだけなんじゃないかな?って思うのですね。 ところが、日本って画一的な教育をしてますから、教育の基本方針から外れる事を、恐れ過ぎちゃってると思うのです。 結局は良い大学に行く選択しかない? なバカな!おいしいものを作れるコックさんはダメなの? 素敵な建物を作れる中卒の大工さんって、落ちこぼれなの? 絶対に大学に行かなきゃダメな職業なんて、先生とか医者とか、ほんのわずかな職業だと思います。 大学に行く以外の選択肢を選びにくくなってる日本の教育が間違ってると思います。 貴方が、大学生にもなってるのに、自分がその職業に就職する為に必要な事に特化した勉強をして就職すべき職業が見つかってないのが証拠ですよ。 大学入学以前に、ある程度は目指す職業を決めてなきゃいけないのに、高校ではとにかく大学進学だけを考えてた? それでは貴方のように悩める大学生が増えて当然ですよ。 分かりやすいのがプロスポーツ選手を目指してる人です。 そんな学生が、大学に入ってからプロになる種目を決めてるかな?なわけ無いよね?小学校からやってたスポーツなんだろうね。 普通の仕事だって、働いて給料をもらうのって、プロってことなんですよ。8時間会社に拘束されるから給料がもらえるわけじゃない。 今からでは難しいとは思うけれど、自分って何が好きだったっけ?何が得意だっけ?そんなに嫌いじゃなかった学科って?とか、自分を見つめ直してからじゃないと、いくらやっても自分が満足できないと思うんだけどね。 頑張るとか努力するって事を、単純にほめてもらえるのはアマチュアだけなんですね。 プロって、結局は成果を出さないと追い出されちゃうのですよ。 だからこそ、自分が得意な種目を自分が認識してなきゃ、勝ち残れないのですね。 資格云々って質問も、時々見かけますが、あんなものの大半は、実績が無けりゃ、ただのお飾りのレベルだと思いますね。 それを評価されると期待し過ぎちゃいけないのは当たり前な事なのです。 人事担当は、よほど資格が必要な仕事以外は、結局は貴方自身を見ようとしてるからです。 資格を持ってるかどうかではなく、貴方がこの仕事にどのくらい適性と興味を持ってるかを見極めたいだけなんですね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る