教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の受給について教えて下さい。

失業保険の受給について教えて下さい。私は会社都合で令和2年4月26日に離職し、 今現在失業保険を受給しております。(90日)離職年齢27歳です。 2回目の失業認定の時に、 『 新型コロナウイルス感染症の給付日数の延長 』 の手紙を貰い個別延長給付説明済のハンコが受給証に押されておりました。 8/31付で、基本手当の支給は満了になり支給終了になります。 9/7日か8日辺りからご縁があり内定を頂いた会社があります。 8/31付で基本手当の支給が終了して9/7.8辺りに就職しようとした場合、次回の認定日が9/11になりますが、8/31〜9/7.8辺りまで就職前の期間分はコロナウイルスの給付日数が自動的に?頂けるものなのでしょうか…。 お解りになる方ぜひ教えてください!よろしくお願いします!

続きを読む

649閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コロナ救済により、雇用保険の給付日数が60日延長されるものと思います。 失業保険を受給中に、再就職が決まると、まず、ハローワークに再就職が決まったことを連絡し、再就職先に採用証明書を書いてもらって、それを持って、再就職する日の前日までに、最後の認定を受ける必要があります。これにより、再就職までの残りの失業保険が支給されます。 尚、給付日数(90+60=150日)の1/3以上残っている場合は、再就職手当が、支給されます。これには、当然、60日も含まれると思いますので、ハローワークに確認してください。 再就職する時の手続きに関しては、下記のURLで説明されていますので、参照してください。 https://www.ecareerfa.jp/know-how/guide/step05/28

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる