解決済み
収入の申告に向けて個人経営の飲食店での手渡し給与について教えて下さい。 分かりにくい説明かと思いますが、ネットで調べたことより自分なりに理解したつもりの内容のため間違いが有りましたらご指摘下さい。 法人化していない個人経営の飲食店に勤務しはじめたばかりです。 給与は手渡しで、全く何も引いていない状態で働いた分丸々渡すとのことでした。 給与手渡しが初めてなので不安になりネットで色々と調べ、オーナーがほぼ不在のためまとめ役の社員に確認すると個々に給与支払報告書(役所に)は出していないけれど従業員にいくら払ったかはまとめて申請しているとの事でした。悪く言えば無申告が出来てしまう仕組みですよね? 今年度はもう8月になりますので金額は超えませんが、来年度は103万以下で働く予定です。(家族手当が年間24万出るため金額を抑えたいのです。) そこで、質問です。 税制上、社会保険、家族手当支給をクリアするため収入の、収入の申告等をどうしたら良いのか分からずにいます。 1、私は収入の申告を個人でしたいのですが何をどのようにしておけば困らないでしょうか? 毎月の給与明細は渡すからとは言われていますのでそれを保管しておけば良いのでしょうか? 2、給与明細をまとめて年度末に役所の税務課に行けば良いのでしょうか?それとも毎月? 3、引かれるものが無いので、確定申告は不要という認識で合っていますか? 主人の扶養に入っているため毎年、健康保険の加入確認があり所得証明書(課税、非課税証明等)を提出していますのでいくら所得があったか証明するためきちんと申告しておきたいためよろしくお願い致します。
所得証明書が必要と書きましたが、市県民税も払わないといけなくなると思うのですが、お店では給与を渡すのみで何もしてくれないということなので収入があったという申告を自分でしなければなりませんよね?申告しなければ所得0円のままですよね? 一昨年に102万収入があり市県民税を数千円払いましたが、会社が全て手続きをしてくれていましたので、届いた支払い票にて支払いました。 この時と同じような流れに個人でするにはどうしたら良いのでしょう、、、
145閲覧
その収入が給与といえるものなのか疑問です 給与ではありません 報酬として渡しています と言ってくれた方がましですね 報酬なら 書類はなくても 帳簿に収支を明らかにして記載し確定申告をすればよいことです 所得の金額(収入ー経費)が48万円以下なら所得税は非課税です 住所地の自治体によって38万円~45万円以下なら住民税は非課税です 給与です というのなら 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 を提出していないでしょうし 源泉徴収など考えてもいないでしょう 給与支払報告書を市町村役場に提出していないのなら 所得税法と地方税法に違反しています 不法な事業者にまとまなことを求めても無理ですね まともな回答をしてもしかたがないということになります 強いて言えば 税務署で相談することですね そういうところで働き続けるのなら デメリットを負う覚悟が必要ですね
103万以下なら確定申告は必要ありませんが...
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る