教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の人に質問です。僕は現在フリーターで、登録販売者の勉強をしており、もし、登録販売者になれたらドラッグストアかス…

登録販売者の人に質問です。僕は現在フリーターで、登録販売者の勉強をしており、もし、登録販売者になれたらドラッグストアかスーパーマーケット(薬部門)の正社員になりたいと思ってます。今後伸びる業種だと思ってます。そこで 1.給料(手取り) 2.過去のクレーム対応の例 3.土日祝日と平日で薬の売れ数の違い(忙しさはどれほど違う) 4.スーパーとドラッグストアどっちが良いか

続きを読む

2,769閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    全ての項目に関係しますが、会社による差が大きいです。 1.学歴や職歴に大きく左右されます。特に高卒の場合は正社員採用がない場合もあるので気を付けてください。 2. ・値段が違う:レシートを確認してこちらのミスなら返金。場合によっては監視カメラも確認。 ・ものが壊れていた:返金してメーカーに連絡し返品対応。ただし明らかに販売時に気づきそうな壊れ方の場合は、監視カメラで確認。 ・なんでマスクが入荷しないんだ!:理由を説明して、それでも突っかかってくる場合は本部のクレーム担当が対応 ・この商品とこの商品は袋を分けてくれ!(無駄に袋を要求する):レジ袋有料化でこの手のものは淘汰されました。 ・この薬で副作用が起きた!:症状を聞いて確かに副作用の可能性もあったため、メーカーのMRを呼び出して対応。 ・レジが混んでいて、どれだけ待たせるんだ!:順番通り対応していますのでお待ちくださいと言うだけ。待てない人はかごを置いてそのまま帰宅されます。 3.土日祝日と平日の差よりも、ポイント〇倍とかチラシの特売の方が忙しいです。そのためシフトであらかじめ人員を確保しています。あと都心型と郊外型でも違ってきます。 4.スーパーの場合、ハイリスクハイリターンになるでしょう。薬部門で働く人数が少ないため一緒に働く人が優秀なら、かなり楽できますし、ダメな人なら負担がこっちにかかってきます。 ドラッグストアは人数も多いので、ダメな人が居ても全体でカバーできます。ただ、これも会社によります。

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる