解決済み
とある高校生です。進路についての質問になります。 自分は将来、楽器(どちらかといえばアナログ)の研究をしたいと思っています。そのためには大学に行く必要があると思ったのですが、学部や大学についての知識があまりなく、教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 楽器の材料などを研究したいと思っています。そのために行くべきである、適している大学・学部を教えて下さい。
31閲覧
芸大音楽部卒です。 基本的に楽器制作に関して大学で学ぶ事はかなりレアケースかと思います。 所謂クラシック楽器のリペアマンなんかになる為のコースはあるんですが… また、エレキギター等のクラフトマンを目指すならESPの専門学校等もあります。 材料工学や振動工学、音響工学等がいわゆるアナログ楽器には関わりの深い学科になると思われます。 なので基本的に音大や芸大ではなく工業系大学がそれに合致すると思います。 また楽器のどの分野に関して研究したいのかによって大幅に変わるのでは?と思ってます
楽器の形や楽器の素材研究であれば、物作りの分野を学ぶのが良いのかなと思いました。 プリダクトの分野であれば、音楽を学ぶのではなく楽器のカタチをデザインできます。 美術大学のプロダクト(製品デザイン、工芸工業デザイン、工業デザインという名前の学部が多いです)と言った学部です。 美大は素材や材料研究、CMF(色、素材、仕上げ)といった分野の研究、それらを生かした物作りをやっている人多いです 多摩美術大学のプロダクト 武蔵野美術大学の工芸工業デザイン 金沢美術工芸大学の製品デザイン専攻などですかね 大学によって就職しやすい会社やカリキュラムが全然違うので、この辺を比べたり調べてみるのがオススメかなと思います!
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る