教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住居確保給付金について フリーランスでやっていこう!と決断した矢先のコロナで、職がなく貯金も少ない状況です。(まだ…

住居確保給付金について フリーランスでやっていこう!と決断した矢先のコロナで、職がなく貯金も少ない状況です。(まだ個人事業主の登録もしていません。)そこでこの制度を見つけました。コールセンターに電話してみると、 住居確保給付金を申請したら、正社員として働くように勤めないといけない話をされました… 住居確保給付金を申請したら、個人事業主の登録はしない方がよろしいのでしょうか……? また、個人事業の登録の申請と住居確保給付金の申請はどの順番で行うべきなのでしょうか……? なんとかバイトで食いつなぎながら、他の制度も見てみたのですが…以前、正社員として働いていたことがあるので持続化給付金は受け取れなかったです。 勉強不足ですみません。

続きを読む

203閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    個人事業の登録=開業届けになりますが、開業届けは未提出でも遅れて提出しても罰則はありません。 (もちろん未提出の期間の利益も確定申告する必要はあります) ですから、開業届けは後回しで問題ありません。 住宅確保給付金は、離職や廃業から2年以内、求職活動を行うことが条件となります。 問い合わせ際に、具体的な金額まで聞いてみましたか? 収入や家賃がいくらなのかわかりませんが、支給額は収入に応じて調整されます、バイトしているなら微々たる額しか受け取れない可能性があります。今のところ、生涯で一度しか使えない制度なので、しっかり把握した上で申請した方がいいですよ。 コロナで対象者を拡大したとのことですが、審査基準が甘くなった訳ではないって印象ですね。 あとは生活費貸付制度もあります。後々返さなければなりませんが、住宅給付より審査はゆるいです。 住宅給付と貸付、両立して申請もできます。

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる