教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人と話すのが怖い 苦手 バイトについて

人と話すのが怖い 苦手 バイトについて長文失礼します。質問は下の方に書いています。 私は大学3年生(女)で、家が近いから、ずっとバイトとして働きたかった会社の系列だったからという理由で今トレーニングジムのバイトをしています。そこが閉店するので新しいバイトを探しています。 私は人との会話が苦手です。バイトだったらマニュアルの道理にしかできませんし、相手が話していることを必死聞いているのに理解できなかったり、聞いた内容が全て抜けてしまったり、興味がないことのへ知識に乏しく話を広げたりできません。 元々、趣味の合う人とは話せますし、初対面の人でも自分から話しかけて仲良くなれます。ジムのバイトでも会員様とよく談笑したり、スタッフとも年齢差関係なく話したり、飲みやりましょう!と声をかけたり楽しくやっています。ですので私が会話が苦手と言っても信じない人が多いです。しかし、実際は家に帰ったら相手が不快に思ってないかな、失言をしていないかな、しっかり会話出来ていたかな、また自分が話しすぎたよなという感じに永遠と反省会をして病みまくり、メンタルの不安定さが身体の不調に繋がるタイプで、身内と高校時代の親友以外と話すのが正直ストレスでした。多分高校の時に染み付いたいい子ぶりっ子真面目ぶるようなところも影響していて嫌われるのが怖いのかなとも思います。 ジムで接客をしていた時もお客様が質問することを頭の中で復唱したり、整理したり、メモをとったりしても結局何を聞きたいのか分からなくて再度確認したり質問してもらうことも何度もありました。 ︎︎ 答えられたとしても、自分が話したいことをお客様に分かりやすいように話しているつもりが結局訳の分からない内容を話してしまって「どういうことですか?」と聞かれたことも何度もあります。お客様にも店にも迷惑がかからないようにマニュアルとかを何度も整理し直したり、接客が上手いスタッフを観察したりもしましたが実践となるとやはりダメで、何度も病みましたし、元々会話が苦手だったのがさらに酷くなりました。 一時期、別件で精神科に通っていた時、「あなたは居酒屋とかコンビニみたいな接客が多いものはさらに精神的に悪くなるからやめた方がいい」と言われたこともあり、次のバイトは接客がない仕事にしようかなと思って色々調べていました。 ですが、母に接客の仕事したくないと弱音を吐いた際、「逃げてはダメ。メンタルを強くしないと。我慢しなければこれから社会でやっていけない。」と言われ、分かってはいたけど逃げてたんだよなと思い、怖い気持ちはありますが、私自身克服はしたいですし、頑張りたいという気持ちが芽生えました。 まとまってなくて本当にすみません。言い訳ったらしく長くなりましたが、以下の質問に答えていただけると幸いです。どれか一つでも大丈夫です。 ①同じような人、同じような経験がある人はどのようなバイトや仕事に就職したか。どう克服?しているか。 ②こういうバイトがおすすめ ③接客のアドバイス ごちゃっとした内容ですが、お答え頂けると幸いです。

続きを読む

621閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学2年男です 僕は1年の頃、某焼肉チェーン店と釣り堀でバイトをしてました どちらも接客メインの業務でしたが、めちゃくちゃ忙しくてなかなか業務を覚えられず、あまり役に立ててなかったので「自分は接客業に向いてない」と思い、接客じゃないバイトに逃げてた時期がありました でもそれはバイトで役に立てなかったことの言い訳だったんだなと今思います。自分に自信がなかったり業務に慣れれなかったのを隠してただけなんです 僕は今コンビニの夜勤をしてますが、お客さんは神様というより友達だと思って接してるので気が楽です。こっちが友達と思って接すればお客さんも僕のことを友達と思ってくれるのでは?みたいな笑 不真面目と思われるかもしれませんが、接客の前にまず働く側の人間が楽しむって凄く大事だと思うんですよね チェーン店のバイトは店舗によって当たり外れが大きいので店の雰囲気とかを下調べした方いい気がします

  • あなた自身はどうしたいのですか? できないと諦めて出来る仕事のみを探して続けたいですか? 人には向き不向きがあります。 メンタルの疾患が無い方には努力で何とかなる場合もありますが、 努力ではどうにもならない事もあります。 それを乗り越えられるかどうかで変わってきます。 ①私もメンタルの不調がありました。 服薬もしていました。 ですが接客は苦手ではありませんでした逆に細かい作業(計算)が苦手だったので、 自分から経理や事務での計算作業のある業務は避けました。 無理してもケアレスミスが出てしまうのです。 対面業務以外でコツコツ作業で得意であれば経理などはオススメです。 細かい計算作業が多く間違えられない為頭が悪い人は務まりませんが、 繁忙期などは忙しくて他人にかまっていられないほどです。 ③どうしても接客作業はしたいのであれば場数を踏む事です。 失敗も成功もどんどん経験するしかありません。 まず精神疾患のある方の特徴としては「不自然」である事が多いです。 挙動不審であったり、相手を不快に思わせる行動をいつの間にかとっていたり 等です。 それは指摘されても治せない事が多いと思います。 後からあそこはこうすれば良かった…と思う事は多いと思いますが、 一般的にはそれを瞬時に判断してその場で避ける事は普通なのに対し、 それが出来ないので不自然な言動や行動が目に見えてしまうからです。 結果あの店員行動がおかしくない?等にも繋がります。 それを意識して治すのは本当に大変だと思います。 もし接客が好きでそこを続けて行きたいと思うのであれば、 普通の人のマネをしていく、それを継続していく、というのを意識して 行動するのが良いと思います。 何事にも臨機応変に対応できるスキルを体得できるかが鍵だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる