教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

我が子が1歳8ヶ月です。

我が子が1歳8ヶ月です。とてもまママっ子で、凄く可愛いです。 私自身、9月から働こうと思っていてその為には保育園か託児所に我が子を預けなければなりません。 急ぎで働かなくてはならない状況ではないので、 あと2年待って年少になってから働いてもいいのですが、資格上腕が鈍るのが不安でブランクの期間をあまり伸ばしたくありません。 預けた場合、 ママっ子は消えてしまうか不安で寂しいです。 今預けずにもう少し待った方がいいのか、 それとも自分の資格の為に預けた方がいいのか、 どうしたらいいですか。

補足

保育園と託児所どっちがいいですか?

続きを読む

134閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ママっ子は消えませんよ。 子供はみんなお母さん大好きですし、保育園にさから帰った来たらママ、ママだと思います。 お仕事に関しては、どちらがいいか難しいですね。わたしも資格職ですが、妊娠後、子供が小学校入学までは専業主婦でした。 確かに、ブランクは怖かったですが、約7年のブランク後に復帰しても、意外と体は覚えていて、腕は落ちてなかったです。 ただ、記憶は衰えていたので、知識を思い出すのが大変だったことと、情報を最新のものに更新しないといけないので(知識を新たにしないといけない)その辺は大変でしたが、働きながら覚えて、なんとかなりました。意外とブランクなく働けました。 あなたが仕事でもっとキャリアを積みたいとか、上を目指したいなど強い思いがあるなら、復帰してみるのもいいと思います。復帰してみて、育児と仕事の両立が大変なら専業主婦に戻ることもできますし。 私は、専業主婦でいた期間は無断ではなかったと思います。 子供の成長を間近でじっくり見れましたし、ママ友もたくさんできました。なにより、子育てしたことが今の仕事に生きてます。 お仕事にもよりますが、2、3年離職しても、それほど腕は鈍らないと思います。 子供ってすぐ成長します。できれば、間近で見ててほしいですね。 保育園と託児所はどちらが良いかはいえませんが、保育園の方が設備は整っていると思います。 託児所だと、園庭や大きなホールがなく、部屋も狭かったり。 保育園の方が、園庭もあり、教室も広いかな。 それぞれ見学にいってみるのが一番ですね。

  • みんなママっ子です。 うちは1歳前から保育園行ってますが、今1歳7か月ですがママっ子がすごいです。 保育園迎えに部屋にはいったら泣いてるふりをします。もちろんウソ泣きです かまってほしいから 暇さえあればひたすら私のあとをついて回り、姿が見えなくなると探し回ります。 かわいいけど時に面倒です。 このかわいさが保育園に預けたことで私は損してるのかな もっと一緒にいてあげた方がいいのかな なんて思いますよ ですが このご時世 何があるかわかりません 強くたくましく生きていくために仕事は続けています(私が歳なので)((´∀`))ケラケラ

    続きを読む
  • 子どもはだいたいみんなママっ子です。 うちは1歳前から保育園行ってますが、ママっ子がすごいですよ。 最近はしゃべるので「ままだいちゅき~」ってぎゅーやちゅーがすごいです。 保育園帰ってきたらひたすら私のあとをついて回り、姿が見えなくなると「ままどこ~?」って探し回ります。 かわいいけど時に面倒です。

    続きを読む
  • どっちでもいいとおもう。 子供が3ヶ月から働いてるけどずーっとママママだし。 でも 2歳とかイヤイヤ期になったらどーせ ママいや!になるし 気にしたことない

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる