教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不景気のあおりを受けているのはウチの会社も当然自分も一緒。業績悪化と解雇が近い。どういう気持ちや決心なら、会社辞めること…

不景気のあおりを受けているのはウチの会社も当然自分も一緒。業績悪化と解雇が近い。どういう気持ちや決心なら、会社辞めることになっても前向きでいられるでしょう?テンション高くいられるでしょう?会社にいて給与の遅配が始まっている。もう先が不安で仕方がないのです。そういう方って多いと思いますが、自分は嫁も子供もいない独身なのは救いだったか。しかし30代後半で転職できるかしら?パソはエクセルとワードは詳しくはないけどできます。営業は好きです。でも、どんな会社に行くとかとなると仕事できるか通用するかで不安いっぱい。ということで、転職するならどういう決心でとか、こういう資格や技術を持て!!とか、なんでもいいです。転職に対するアドバイスまた心得、不遇な時、明るく前向きに暮らす方法など、教えてください。また、転職に勝った!!という方、その勝利法を聞かせてください。活用までにはいかないまでも・・。こんな自分に根性を注入してください。

続きを読む

455閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    頑張ってくださいとしかいえないけど。 もう、そういう感じだったら、次を探すしかないのでは、 自分は、33歳で、今、海外のマリンスポーツで働く、道楽者です。 でも、20代は、都内の佐○急便でセールスドライバーとか、深夜居酒屋とか、定食屋、コンビニ、引越し、 肉体系・接客なんでもやってました。 30代も、旅館とか、スキー場バイトとかで、旅生活してました。 まともなコンピューターを使う、仕事とか、営業職とかは、どうかしらないけど、まだ、ドライバー職とか、 飲食とかだったら、大量に求人あるみたいなので、そういうのに挑戦してみては、 別に、体力は、使い、お客様には、頭を下げなくてはいけないけど、経験いらない、 誰でもできる仕事だから。 まだ一人身であれば、何でもチャレンジできるのでは? 自分は、今度、日本に帰ったら、牧場とか、農場とか全国旅してみたいです。 自分も一人身なので、それと、青年海外協力隊とかフランス外国人部隊も、40歳まで、いけるみたいなので、 今、体と語学を勉強してます、まだ、世界をみたら、40歳でも、大丈夫な職場もあるし、 うちらもあきらめないで、いろいろと、冒険と、挑戦していきましょう!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる