教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動でアウトソーシング業界を志望しており、正社員内定が決まりました。業界を希望したのは、様々な分野を希望で勉強しなが…

就職活動でアウトソーシング業界を志望しており、正社員内定が決まりました。業界を希望したのは、様々な分野を希望で勉強しながら働けると聞いたからです。 しかし仕事立場は派遣社員になるので、あまり重要なことはさせてもらえないかなぁと思いつつ、業界の伸び自体はかなり高いため、志望しました。 また、ゆくゆくは得た技術や資格で地方の地元に転職するという計画があります。 しかし、内定が決まり内定承諾をしようと思い、念のため大学の研究室の教授に承諾するということを伝えたところ 派遣企業に一度就職すると、使えないやつと判断され転職できないよと言われました。 その後、派遣がいかに使えなかったか前例を踏まえて述べられたり、馬鹿なの?と罵りを受けました。 給料が上がりにくい、とも聞きました。それはその通りだと思いますが、他の企業でも、実力がなければ毎年上がる給料は微々たるものではないのですか? 実際転職に関しては、実例の話がなく、本当にそうなのでしょうか? アウトソーシングから転職された方の話や実例、もしくは転職できない、しにくい、といった話を教えてください。 決断したら突き通せよと思う方々がいらっしゃると思いますが、研究室の教授は自分の気に食わないことが少しでもあると、過去例で実際あったのですが、無視され卒論を見てもらえなくなり、卒業が危うかった先輩もいらっしゃいます。この方は他の研究室に移ることができ、なんとかなったのですが。 もし、自分の意見を通して卒論を見てもらえなくなったらと考えると、ゾッとします。 皆様の意見を聞いて、判断して、自信を持って就職を選びます。その後、卒論見てもらえなくなったら、他の研究室に移らないか担任の教授に相談します。

続きを読む

2,015閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    アウトソーシング業界って、仕組みを動かす側ではなくて使われる側を志望したのですか? 派遣会社に正社員で入るのでしょうか? しかもアウトソーシング側の売り文句を鵜呑みにした感じですね? 理系なんですよね? 勿体無いなあ。。 教授のやり口も言い方もアレですが内容はそこそこ的を得てると思います。 言われたことを鵜呑みにせず、派遣社員と正社員の現実的な違いを確認しましょ。 派遣の場合、責任範囲が軽いものの、交通費なしと、福利厚生、昇格、昇給あたりは正社員とは露骨な差があります。場合によっては全く正社員と同じことをやらされる事もあるのに、です。休めばその分給料が減る人もいる。 現実は世知辛いもので、正社員が使えないとその分もやったり…。 年単位で契約しますし延長もあるので、あなたの希望通りにはならず同じ会社にとどまる事もあり得ますよ。 地方の地元に帰るのは結構大変ですよ。 職を選ばなければあるのかもですけど、給料レートが低いですからね。 そこに派遣上がりの人が行ったら、運良く採用されても愕然とするような金額しかもらえないんじゃないかな。 あ、派遣会社もピンキリで、ピンの方だと質問主さんのイメージするようなこともできる派遣会社も知ってますが、、正社員より何倍も優秀な方なので、結局特定のクライアントが抱え込んでしまってますね。 分野選べるとか謳っても、どの会社も来た案件の中でしか選べないので、結局自由はあんまないですよ。 てなると、あんま派遣にする意味ないんじゃないですかね? 素直に正社員おすすめです。 で、自分のキャリアプラン希望が通せる会社を選ぶ方に力を入れた方が建設的に思います。

  • 君が選んだ道なら、その業界で頑張るしかないよ。 報道によれば理系学生の7割に内定が出ているらしいから、今から探しても厳しい現実に直面するだけだと思うし。 実は息子がアウトソーイングの会社から大学2年秋に口頭内々定を貰ったと喜んでいたよ。 親父の私が大学生の時代にはやり始めた業界だから、同級生の1人が行った。 当時は何年でも同企業に居られたから、給料は上がったが社員から見れば低い。 やはり派遣先が良ければ良いほど「ここの社員ならなぁ」とあこがれも持つ。 同窓会で聞かされてかわいそうに思ったよ。 今は同企業への派遣期間は3年でしょ。 派遣先が変わると自身の時給金額の交渉次第で給料が変わるんじゃないかな? 大手企業なら入社3年は研修半ばの時期だからね。 君が技術を習得するのも大変だろう。 また、アウトソーイング系の新入社員募集担当者は口が達者。 昇給など、どんな説明を受けたのか判らないが、「時給幾らで・・・」を計算した事があるかな? 仮に時給2500円として、8時間労働・245日勤務したとして500万円に届かないんだよ。幾ら貰えるのかなぁ~? 3年ごとに近似の仕事とはいえ、開始から完成までを目にできるのか? ○○の専門家にはなりにくいよね。 ただ、君の興味が「いろいろな業種を見て回りたい」なら否定はしないが、君が私の子供や生徒なら激怒するだろう。 あとは君の判断だし、ご両親に相談はしたんでしょ? 健康には気を付けて頑張って欲しい。

    続きを読む
  • どこか下の方の回答にもあったけど、派遣社員は、「アウトソーシング業界」じゃないんだよ。「アウトソーシング業界」というのは、例えば、『アデコ』とか『テンプスタッフ』とかの派遣会社の、派遣社員を派遣先に送り出す立場の職能集団のこと。 「様々な分野を希望で勉強しながら働けると聞いた」 ↑ バカだねえ。「フリーター」も、様々な分野を希望で勉強しながら働いてるけど? 派遣社員とどこが違うの? 派遣社員というのは、「フロー」の労働力なんだよ。昇進・昇給なんて一切考慮されない。ただ、時間を切り売りするだけ。 だって、フローの労働力にどれだけお金を掛けて育成したって、それが成果として会社に利益をもたらすことなんてありえないだろ? 所詮、使い捨てなんだよ。 転職・中途採用はな、「職歴」が重視されるの。どこの職場で、どんな仕事をし、どんな成果を上げたか。それが、転職希望先会社でも発揮できるか。 派遣社員なんていう「職歴」(( ̄m ̄〃)ぷぷっ!)を、どこのだれが、どうやって判断するんだ? できるんだ? そして、きみの間抜けさが露呈しているのが、終盤で論点が180度ずれてること。卒論を見てもらえないとか、全く別の問題だろ? 「給料が上がりにくい、とも聞きました。それはその通りだと思いますが、他の企業でも、実力がなければ毎年上がる給料は微々たるものではないのですか?」 ↑ あのねえ、派遣先会社は、派遣会社に、「1人いくら」で派遣社員を要請してるの。育てるつもりなんかないの。だから、「上がりにくい」んじゃなくて、「上がらない」。上げる原資がどこにあるんだ? だれが払うんだ? 正規雇用の従業員は、役職を上げて、部下を付け、部下のマネジメントを任せる。そうすることで、責任が増し、それを担保に給料が上がっていくの。その過程で、ヘッドハンティングされたり、自ら売り込んだりして、他社にステップアップしていく。 「業界の伸び自体はかなり高い」 ↑ 業界って、何業界よ? アウトソーシング業界? その業界が伸びたって、派遣社員であるきみには、一っっっっっっ切、関係ないじゃん。伸びた「業界」は、きみのような派遣社員をさらに多く抱え、クライアントに営業を掛けていく。派遣会社とクライアント会社の間で金銭の流れが活発になるだけ。 きみの論理だと、八百屋がもうかれば、キャベツがおいしくなるっていう話が成立しちゃうぞ。 「ゆくゆくは得た技術や資格で地方の地元に転職するという計画」 ↑ 何の技術も資格も得られない。よしんば得たとしても、「まともな職歴」がないから、「まともな地方の地元の会社」になんか転職できない。 相当な知恵遅れなんだな。こういう情報弱者、知的障害者が存在するから、「業界の伸び自体はかなり高い」んだな。 脳なし人間を相手せにゃならんその教授に同情するわ。

    続きを読む
  • とりあえず技術派遣業界の事をもっと事細かに調べた方がいいでしょう 会社側の宣伝文句を自分に都合よく受け取りすぎです あなたと似たような立場の実例は過去に腐るほどいます もうちょっとちゃんと調べてから判断したほうがいいと思います (派遣会社は使う物であって、就職という感性自体が間違っています)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アウトソーシング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる