教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアでバイトをしたいのですが、いまコロナでクレーマーや客の相手で地獄などという話をよく聞きます。

ドラッグストアでバイトをしたいのですが、いまコロナでクレーマーや客の相手で地獄などという話をよく聞きます。ここ一ヶ月、自分でドラッグストアにいくといつもより若干お客が多いなという感じで、たまたま見かけないんだけか店員さんにわざわざ聞いたりしている人は見ませんでした、それは見かけないだけでコロナが多少落ち着いたようにみえる今でもやはりクレーマーなどの相手できついのでしょうか? 昼の時間に勤務希望で、千葉の東京に近いあたりの土地に住んでいます

続きを読む

925閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ドラッグストアでアルバイトしております。確かに、コロナの影響でお客様との接客で疲れる部分もありますが、今は段々と落ち着いているお客様も多いです。感じの良い方も沢山いらっしゃいます。勿論、店舗によりけりだと思います。私の店舗ではマスクやアルコール等でキレたり怒ったりするお客様は最近見かけません。以前までは居ました....。 でもそれは、私がアルバイトだからという事もありますし、もしかしたら社員さんにとってはまだ落ち着いてないという方もいらっしゃるとは思います。 もし質問者様の住んでいる地域、周辺にドラッグストアがあるのなら求人サイトをよく見た方が良いかもしれませんね。今は求人が多い方だと思います。 バイトに応募する前か(後でも)何度か、店内を覗いた方がよろしいと思いますよ。お客様の感じや従業員の雰囲気など見る事も大事です。ちなみに私の店舗でも新しい新人アルバイトさんが入ってきましたよ。まだ一緒の時間帯に働いておりませんが、今度お会いする日が楽しみです。 ちなみにお昼はパートさんが多くいらっしゃるので人気かと思います。 もし学生さんなら夕方〜夜の方が受かりやすかったりします。 また、面接で土日祝にシフトを入れると言ってほうが受かりやすいですよ。 大変かと思いますが、頑張ってください。

  • 忙しいからこそバイトの募集をしてるんです。 今、バイト募集してるところは応募が殺到してますから、募集してるなら早くしないと埋まりますよ。 面倒なお客はどこにでもいますが、コロナにもみんな慣れてきたというか周知されてきたので初期よりマシだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる