回答終了
林業が儲かるか以前の問題があります 植えてから伐採までに最低60年です つまり、時間軸が人間の生命時間と違いすぎます 60年後に今の投資が巨額の利益を上げても、?でしょう それを前提に話をします 林業周辺の山菜とかキノコはやりようです これだったら3年とか5年で収支が取れるかもしれません 今はタラの芽、うど、ぜんまい、ワラビなどがスーパーに出ているでしょう ともかく、時間軸の考慮は必要です
なるほど:1
林業をやっています。 海外の富裕層から日本の上質な木材が注目され始めている話は聞いた事があるので、ずっと真面目にやってきた林業家さんならもしかしたら・・・位の話ですね。 自分は森林組合で作業員をしています。 近年、防災意識の高まりから主に公有林の整備の仕事は多少増えてきていますが、作業単価としては上がってない。 むしろ下がり気味なので雰囲気としては真面目に仕事していれば食いっぱぐれはないけど今以上の利益を出すのは難しいといった感じですかね。 木材価格も上質な木材は多少持ち直してるらしいですが、全体としては僅かに下がり気味みたいです。 やはりキチンと手間を掛けてない山の木は伐って売ってもも運搬費にもならないので整備だけして木材は山に放置なんて仕事が多いですね。
日本の国土のほとんどは森林だから仕事はあるのに、林業者は減っている。農家もそうですが、第一次産業は絶対なくならないのに担い手が減っているので、チャンスと言えます。もちろん、楽ではないですけど
< 質問に関する求人 >
林業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る