教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電子ピアノか中古のアップライトピアノ…

電子ピアノか中古のアップライトピアノ…自分が昔、ピアノを習っていたので子どもにも習わせたいなぁと思っています。男の子ですが。 音楽も好きな様子なので。 私は田舎育ちなので当たり前のように家の応接間にアップライトピアノがあり、友達もクラスのほとんど子の家にピアノがあり習っていました。 男の子でもお姉ちゃんや妹が持っていたり。 それが普通と思っており、ピアノのことなんてすっかり忘れた人生を過ごしてました。 そして子供が生まれ、ピアノを習わせてみたいな〜と思ったのですが、あんなにもアップライトピアノが高いものだとは思わず、びっくりしました。 安くて70万とか…無理!って感じです。 夫の実家にも義姉のピアノがあり、夫の実家は近いです。 しかし調律してないのでもうダメでしょうか?? 仮に使えたとしても運ぶのにかなりお金かかりますよね? それなら電子ピアノでもいいかなぁと思うのですが実際のところどうなんでしょうか? タッチは全然違いますよね… また中古のピアノもあるようですが、若干抵抗もあります。 質問攻めで申し訳ないのですが、ピアノに詳しい方、アドバイスください。よろしくお願いします。

補足

住宅街なのでやはり防音室がいりますよね? 防音室を作る相場も教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

1,243閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    調律も結構しますしね。 同じような理由もあり、電子ピアノを購入しました。 YAMAHAのARIUS YDP-164を買いましたが、タッチ感、音などは普通のアップライトピアノと比べてもほとんど遜色ないです。 それにヘッドホンをすれば音の漏れもありませんし、夜でも全く響きません。 一昔前の電子ピアノからすると本当に進化したなぁと感心してます。 10万円前後で全て揃いました。 iPhoneだとスマホとリンク出来るアプリもあるので私は買って満足してます。

    なるほど:2

  • どの家も競うようにピアノを購入したような時期と較べて、国内での生産量は1/20になってしまい、新品は高くなってしまいました。ヤマハの廉価ピアノはインドネシア製です。 電子ピアノの値段はピンキリ。ピアノを弾いていたのであれば、ご自身で実際に触れてみて違和感が無ければオーケーかと思います。家電量販店や島村楽器とかなら、各メーカーの製品が展示してあるので弾き比べも出来るでしょう。音源とタッチが良ければ、キーボード用のアンプでも付け加えて良い音で聞けますしボリュームもコントロールできるしヘッドホンもありですね。 私は売り場で弾いてみたけど、五十歩百歩で、どうせこんなものと値段ほどの違いは無かったので選んだんですけど、安いの(10万超えるくらい)を買ったのが悪かったのか、生ピアノの音と違い、ただキレイに均質的に響いて生の感覚を得られないというか、鍵盤を弾いて得られる反応に満足できなくて直ぐに飽きちゃいました。リアリティが無いのかなぁ。数年して何箇所か音がでない故障で見積もってもらったら3万円と言われて、粗大ごみ。最近のも宣伝文句を見て興味を持って売り場に行って期待しちゃうのですが・・・・。それでも新製品が出ると、YouTubeで弾き比べ動画とかもつい見ちゃいます。 デジタルですから、使い方次第で、各種楽器の音色も含めて色んな事が出来るから、それなりの楽しみを見いだせる方には、ピアノ以上の価値があるのは確かでしょう。 もしデジタルピアノに納得できなく中古のピアノにも抵抗があるのでしたら、ご主人の実家のピアノを気持ちよく弾けるように手を入れてもらい、少しタッチは変わりますが、サイレント装置を取り付けるもありでしょう。そのためには、信頼の置ける調律師さんにピアノを診てもらって、見積もりを出してもらいましょう。加えてピアノの運搬費用もピアノ運搬業者に問い合わせが必要ですね。もし使えれば、それに越したことは無いのではないでしょうか。 防音についてですが、先ず、音量は距離の二乗に反比例しますので、隣家から遠い部屋に置く。その部屋の窓が一重でしたら、内側にペアガラスと樹脂製サッシの窓を取り付けるだけでも防音効果があり、断熱効果もあるので、省エネ効果も大きくなります。換気口も弱点になるので、防音用のもあります。遮音が肝心で吸音は別の問題。防音室にするには高額な費用が掛かります。重量もあり木造住宅では一階のみだったかもしれません。施工業者が不慣れですと、その効果も半減します。半既製品をヤマハやカワイで販売していて、施工業者も指定されています。ただ、完全に音を外に漏らさないことは難しいかと思います。特に低音は遮音しずらいようです。 https://jp.yamaha.com/products/soundproofing/index.html https://www.kawai-os.co.jp/

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • アップライトを選べるならアップライトがいいと思います。 おっしゃっているようにタッチも鍵盤の重さも違います。今はずいぶん電子ピアノも進化はしていますが。 中古ピアノはものによると思います。私は新品のピアノよりも、弾きこまれすぎておらず、でも多少は弾かれているピアノの方がむしろ良いと聞いて、中古アップライトを選びました。中古と言ってもほとんど弾かれていないものもありますし、探されてみてもいいかと思います。 防音に関してですが、アップライトピアノに消音装置を組み込み、ヘッドホンで使えるようにする(ピアノからの音は全く出ない)という方法もあります。レバーで切り替えて普通のアップライトとしても弾けます。装置の名前は忘れてしまいましたが、うちはそうしています。夜中でも早朝でも弾き放題だしタッチはアップライトだし、最高ですよ。防音室を作るよりははるかに安いはずです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ご主人の実家にあるピアノが使えるようになるかどうか、調律師さんに診断してもらってから決めたら如何でしょうか? 何十年も放置してあったとすると、何十万円もかかることがありますが、案外、安く済むケースもあります。 電子ピアノもピンキリですが、タッチで音色が変わらないので、個人的には楽しくありません。 防音を考えてらっしゃるなら、ピアノを搬入する前、または時期を合わせて行わないと、二重に費用がかかりますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる