教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社やその周辺の法律についての質問です。 派遣は派遣先と指揮命令契約がありますよね? また、派遣元とは雇用関係に…

派遣会社やその周辺の法律についての質問です。 派遣は派遣先と指揮命令契約がありますよね? また、派遣元とは雇用関係にありますよね?ということは派遣会社は仕事が見つからなくても派遣社員を雇用し続けなくてはいけないのではないのでしょうか。 仕事は当然派遣会社が見つける必要があるから賃金が支払えないからとかいう理由でほっぽり出していいんですか? この辺の法律や仕組みなどを知ってる人がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

続きを読む

233閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法律のことはあまりよくわかりませんが、はじめの部分は、あなたがおっしゃる通りです。 ですが、そもそもに派遣会社と登録スタッフ(要するに派遣社員)には雇用関係がありません。だから、登録スタッフを雇用し続けるという意味がわかりません。派遣会社に登録=派遣会社が雇用しているわけではないのです。 長期間(半年)派遣社員として、労働時間が正社員の75%以上働いている人の場合なら、派遣会社に対して、福利厚生(健康保険や有給など)を要求できますが、それでも派遣会社が雇用しているわけではありません。 登録スタッフが、仕事を選べる権利があるのと同時に、派遣会社だって仕事に対して派遣する人を選べる権利がありますし、仕事がなければ、「ない」と言う権利だってあります。 仕事がないということは、派遣スタッフの収入がなくなるのと同時に派遣会社の収入も減るのです。

    1人が参考になると回答しました

  • >派遣は派遣先と指揮命令契約がありますよね? そのとおりです。労働者派遣法2条1号、26条のまんまです。 >派遣元とは雇用関係にありますよね? そのとおりです。労働契約法6条、労働者派遣法2条1号のまんまです。 >ということは派遣会社は仕事が見つからなくても >派遣社員を雇用し続けなくてはいけないのではないのでしょうか。 そのとおりです。労働契約法16条、17条のまんまです。 >仕事は当然派遣会社が見つける必要があるから >賃金が支払えないからとかいう理由でほっぽり出していいんですか? いけないんです。労働契約法16条、17条のまんまです。ほっぽり出すには、派遣元がいわゆる『整理解雇の四要件』を立証する必要があります。しかし、それをしていないんです。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる