教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就業規則と変形労働時間制の優先順位について 私の会社では就業規則に月160時間の労働時間と定められておりシフト勤務…

就業規則と変形労働時間制の優先順位について 私の会社では就業規則に月160時間の労働時間と定められておりシフト勤務となっています。 また夜間の作業もあるため一ヶ月単位での変形労働時間制も取り決められています。 月が31日ある場合変形労働時間制では177.1時間までを労働時間の上限としていますが、就業規則の160時間と矛盾してしまいます、この場合就業規則が優先されシフトは160時間以内で作成しなければならない認識で間違いないでしょうか? 就業規則>変形労働時間制(労使協定)の認識でしょうか? ご回答お願いします。

続きを読む

89閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労使協定>就業規則です。 普通の残業について考えるとわかりやすいです。 就業時間は就業規則により定められていますが、労使協定である36協定では就業時間外の労働(残業)を可能としてしています。 労使協定は労基法の例外を労基法によって規定するものです。

    ころころりんたさん

  • 法律>就業規則です。 法律の範囲内でのみ就業規則が有効になります。 就業規則で160時間と決まっていれば、法律の範囲内なので160時間です。 就業規則で180時間と決めていれば、法律の範囲外なので177.1時間です。 変形労働時間制は法律で定められていることです。 この制度を利用するためには労使協定が必要というだけです。

    続きを読む

    mil********さん

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる