教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

賞味期限改ざんについて 賞味期限が三年に設定されているのですが それが過ぎるとリパックして更に一年追加して印字し…

賞味期限改ざんについて 賞味期限が三年に設定されているのですが それが過ぎるとリパックして更に一年追加して印字しなおします。最初はリパックするだけでしたが 最近は印字も頼まれるようになりやっています。 断れなかった私は共犯となります。 これが公になった場合私はどのような処罰になりますか 又これを指示した経営者の処罰も教えてください 経営者が指示した覚えがないといえば 私が主犯となるのでしょうか

続きを読む

122閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品表示基準違反であればそれが発覚したときに回収命令、業務停止命令、事業者名の公表などの措置が取られる可能性があります。 経営者が指示した覚えがないと言っても会社の責任は免れません。 誰かが個人の意思でそれをおこなったなら、その者は会社から損害賠償請求を受けることになると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる