解決済み
奈良県にお住まいの方に質問です。心機一転するため、奈良への移住を検討しています。 奈良とはいっても地域によって違いはあると思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 もちろん1つだけの回答も大歓迎ですm(__)m 1.自然災害は多いですか?特にどんな災害が多いですか? 2.治安は良い方でしょうか?例を上げてくださると助かります。 3.女性でも働きやすいシステム、給料ですか? 4.県民性を教えてください 5.奈良で住む上で良いと思うこと、悪いと思うことを教えてください その他、アドバイス等ございましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m カテゴリがよくわからなかったので違っていたら申し訳ありません
765閲覧
1人がこの質問に共感しました
1奈良と一口に言っても、南の方(吉野町など)と北の方(奈良市、生駒市など)では大きく違います。 吉野の方はかなり田舎なので、台風でしばしば打撃を受けてます。(特に十津川) 北の方はあまり大きな災害はないです。 私は20年以上奈良に住んでますが災害で困った経験はありません。 ちなみに盆地なので夏は暑く、冬は寒いです。 2これも場所によりますが、良くも悪くも田舎なので、まあ平和です。 「最近物騒だからちゃんと鍵をかけないとね」なんて話してるおばちゃんがいたり。(無施錠の家が普通にある) 道端にだれかの落とし物が落ちてると、街路樹の上とか、柵の上とかにそっと避けられてます。(私もキーホルダーとか、折りたたみ傘の袋とかを落としたことがあるんですが、次の日にそっと避けてあって、無事回収できました笑) 3物価が安いので給料も安いです。奈良は家賃が安く、更に大阪への交通の便が非常に良いので、大阪のベッドタウンとして有名です。生駒市は他県へ通勤する人の比率が全国で一番多い市です。生駒府民なんて言われることもあります。なので、奈良で働くより大阪へ出るほうがいいかもしれません。 システムは会社にもよるでしょうが、そもそもシステムがしっかりしてそうな大きな会社自体あまりないです。 4他県で住んだことがないため、比較対象がないのでこれに関してはなんとも言えないです。すみません。 ただ、「関西人はせっかち」とかいいますが、奈良に関してはそういう印象はないです。 5良いところ→桜の名所が多い。吉野山の桜は有名ですが、東吉野のしだれ桜も綺麗ですし、郡山城跡とか、上げだすとキリがないくらいあります。 ど田舎というほどの田舎でもなく、都会のような騒がしさはなく、程よく田舎で住みやすいです。 池に鴨が泳いでたり、川に白鷺がいたり、トンボが飛んでたり、景観保持で建物も高さ制限があるので、大きなビルもなく、私はやっぱり奈良が一番落ち着きます。 悪いところ→とにかく店がない。買い物はとりあえずイオン。スーパーがすぐ閉まる。20時以降に開いてる店がほんとうにない。個人店も多いので、なんなら16時とかで閉まる。 どこもかしこも道が狭いので運転が下手だとしんどい。 ちょっと小道に入るとすぐ街灯がなくなる。 最寄り駅がない陸の孤島みたいな場所(バスで駅まで行くような)があちこちあるのでマイカーがないときつい。 色々書きましたが、私は奈良が好きです。 良いところですよ。
なるほど:2
奈良県在住です。 奈良県は、南北に長く、下半分は山地です。 よって、「心機一転奈良に移住」のテーマが、 比較的便利な市街地に移住なのか、 南部の移住誘致が盛んな山奥に移住したいのか、 そのあたりをはっきりしたほうが、回答しやすいです。 北側半分と、南側半分では、住環境が全く異なります。 1.自然災害は多いですか?特にどんな災害が多いですか? 北半分は、災害はほぼ無いです。 南半分は、1889年(明治22年)の水害が歴史的に有名。 平成23年の水害が、まだまだ記憶に新しく、現在も、 水害の影響を受けない河川・道路づくりの工事が行われています。 2.治安は良い方でしょうか?例を上げてくださると助かります。 治安は概ね良いです。 3.女性でも働きやすいシステム、給料ですか? それはその会社によります。 奈良県の専業主婦率が日本一(共働き率が最下位)と言われましたが、 その背景に、旧態の雇用環境があるのかもです。 逆に、主婦が可処分時間を家事や趣味、ボランティアに使う時間が 多いとも言えます。 また、県外就職率が日本一とも言われました。 働く人の多くは、大阪府での勤務です。 あと、奈良県の平均賃金が隣接する大阪府や京都府と比べて、 かなり低いことも知っておいてください。 故に、パートやアルバイトに行く人は、県内より、 隣接している大阪府や京都府を選ぶ傾向があります。 4.県民性を教えてください 奈良県北半分については、 自分の考えをはっきり言わず、周りに合わせます。 実際はどう考えているのかは、中々発言しません。 なので、数少ないはっきり言うタイプの人に引っ張られる感じです。 大阪や京都は、自分の考えはきちんと述べますので、 奈良県民は「何を考えているのか分からない」です。 奈良県に誇りを持たない人が多いです。 良い面は、人当たり良く、事を荒立てません。 奈良県南半分は、また違います。 人心が穏やかで、自分の考えをはっきり持っている人が多いです。 口語のアクセントが標準語の地域があります。 5.奈良で住む上で良いと思うこと、悪いと思うことを教えてください 行政サービスは、全国的に遅れています。 県政のレベルは低いです。 表立って誰かを非難するようなタイプの人は少ないので、 その点では暮らしやすいと言えます。 古い遺構や歴史的な建築物が残っていたり、町中も自然が多く 歴史が好きな人には天国ですし、歴史に興味がない人も、 移住してきたら生活の中から歴史の知識が入ってきます。 京都ほどのオーバーツーリズム状態ではないので、 京都のように観光客に生活が脅かされるほどでもありません。 近鉄奈良駅〜JR奈良駅付近の繁華街にはよく飲みに行きますが、 メディアで言われているような「店が早く閉まる」なんてことも無く、 美味しい店、面白い店、特色のある店もそれなりにあり、 もちろん大阪・京都ほどの店舗数はないでしょうが、 楽しく夜を過ごしています。
なるほど:1
前向きに検討してください。 1.おそらく日本で一番少ないと思います。火山がなく、津波がなく、大きな河川がないので川の氾濫もなく、大きな地震もない。積雪もない。文化財があるため敵国の空襲もありませんでした。1400年前建立の法隆寺が現存しています。 2.治安はいいです。欲望の高い人は大阪に出ます。 3.奈良から大阪中心地まで電車で30分、京都まで40分です。奈良に居住しそちらへ通勤するというのがモデルケースとなります。 4.性格はおっとりしていて面白い人が多いです。堂本剛や城島茂のようなタイプでしょうか。 また、貯蓄が多いのが特徴です。 大阪の一流企業で出世した人が奈良県西部に一戸建てを購入して居住するというパターンが多く、また旧住民は派手な生活を嫌うため貯蓄の高い世帯が多いです。教育に力を入れており生徒に占める東大・京大への進学率は全国一位です。また、ピアノ普及率も全国一位です。 5.良いことは大阪との絶妙な距離感です。悪いことは観光シーズンに渋滞することです。 奈良県といっても点ではないので、どこに居住するかで印象も変わるはずです。よく調べてみることです。
なるほど:1
大阪京都に比べて平均年収が200万程度少ないです はっきり貧しいので、大阪京都に働きにいくか、医療系の資格でももっているか、反対に奈良に引きこもって生活するか、選択することとなります
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る