教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兼業禁止について

兼業禁止について会社のパートで兼業禁止なことが判明したのですが、時給最低賃金くらいで単発バイトしたいです。 今のところ1〜2日だけビラ配りをしようと思っています。 住民税の申告でバレるとみたのですが、時期的に住民税がかかる来年の6月まではバレないでしょうか?それまでには転職するつもりです。

補足

ちなみに今年は半ばで転職しました。 住民税は前職も合算されるので、税金高くてもつっこまれる可能性低いのではないでしょうか。

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >住民税の申告でバレるとみたのですが、時期的に住民税がかかる来年の6月まではバレないでしょうか?それまでには転職するつもりです。 そうですね。 6月までに転職するならバレませんね。 >住民税は前職も合算されるので、税金高くてもつっこまれる可能性低いのではないでしょうか。 はい、その通りですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる