教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アラフィフの男性です。

アラフィフの男性です。去年、介護職員初任者研修修了して直ぐに介護職(障害者支援)の転職を考えてました。 研修通学中に、バセドウ病になり1年間様子見て安定して来たので転職をまた考えてますが、若い頃(20歳頃)片眼が失明に近い状態になりました(網膜剥離) 片眼が見えない状態でも障害者扱いにならないので、面接の時には眼の事を言わない方がいいでしょうか? 今までの就職は言ってません。 先程、書類選考の応募時に、片眼が見えない事を書きましたが、落とされました。 障害者の気持ちが少しは分かると思うので書きました。 自動車免許習得しております。

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    強いて通知する必要はありません。 事前に通知すれば非採用になるでしょうね。 悲しい現実です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる