教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校一年生のこどもがいます。

小学校一年生のこどもがいます。公文を算数国語やっています。 公文算数は、数学の基礎となる計算力が身につく優れたツールであると感じる一方、図形、文章題が弱点だと思っております。 なによりも、なぜそうなるかを問わないため、論理的思考力が身につかない危惧を抱いています。 そこで、塾に併設されているパズル道場へ通うことを検討しております。 教材を調べたところ、図形がメインですが、文章題で論理性を問う問題もあります。 公文算数の弱点を補完するために、パズル道場は有効的でしょうか?

続きを読む

970閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    経済的に余裕があって、子供もやる気があって、親も送迎や勉強に付き合えるならやってもいいかと思います。 やはりお金をかけた分だけの効果はあるかと。 ただパズルは半分遊びなので、家でもできるような。 私個人的にはレゴをたくさん買って作らせます。 説明書を見て組み立てる作業は試行的にも良いような。 レゴの映画や番組とリンクさせれば興味を持つし。パーツ売りで特殊パーツをたくさん買えば、やっぱり自分で考えてオリジナルを作るようになります。 かなり高額になりますが、レゴを使ってプログラムを覚えるキットもあるので、色々と考える作業が養われるような。 小学校1年生は成長にかなりの差があるので、公文で勉強の習慣だけを身に付けさせて、あまり焦らない方が良いような気もしますけどね。 文章は単純に読解力で、本に興味を持たせられるかどうかのような気がします。 本は市や区の図書館で借りて、毎日30分子供と本を読み聞かせる時間を作れるかどうかじゃないですかね? かいけつゾロリとか人気の絵本とか毎日、毎日親が読み聞かせると、本が好きになります。実際は親子のコミュニケーションを喜ぶ訳ですが。2-3年毎日続ければ、そのうち自分で読むようになるので。本を借りてきて読み聞かせる余裕が親にあるかないかですけど。 読書好きはたいてい読解力の基礎ができています。 レゴと読書で賄えるのか?と言えば一概には言えませんが参考までに。

    知恵袋ユーザーさん

  • 計算力は必須ですが、其れは最低条件です。 計算機持ち込みなら解けるのか? 考える事も無いでしょう? 補完じゃ有りません。 図形や文章題がメインですよ。

  • パズル道場、有効と思います。 子どもが公文に通っていましたが図形等で引っかかり塾に移りました。そこでパズル道場を知りましたが早く知っていたら、うちも通わせたかったです。 図形は早く始めたが良いそうです。

  • 小学一年生としてはいいのではないでしょうか。 《子供に無理のない範囲内で》やってみてはいかがでしょうか?

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる