教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について教えて下さい。 3月末に仕事を辞めて今休職中なんですが、まだ決まりそうにないので失業保険の申請をし…

失業保険について教えて下さい。 3月末に仕事を辞めて今休職中なんですが、まだ決まりそうにないので失業保険の申請をしようと思っていました。 過去2年間の間に雇用保険に入っていた期間が12ヶ月はあります。退職理由は自己都合なので給付まで7日間+三ヶ月となっていたのですが、それは仕事を辞めてからでしょうか?? それとも、ハローワークへ申請をしてから3ヶ月になるんでしょうか?? 今から3ヶ月後ですと先過ぎるので申請しても意味ないかなぁ。と思いました。 お分かりの方教えて頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

58閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    失業給付の手続きからカウントします。 失業給付は退職日の翌日から1年が期限です。 1年を過ぎたら失効します。 雇用保険も加入期間が1年以上空くと0になります。

  • ハロワで、失業給付の手続きをしてから、 待期期間7日と給付制限3か月がカウントされます。 退職日ではありません。 また、失業給付の受給期限は、退職日翌日から1年です。 それ以降は、受給できません。

    続きを読む
  • ハロワで手続きをしてからの7日間の待機期間と3ヶ月の給付制限期間になります。 しかも、3月末で退社したのであれば、失業給付は来年の3月までに貰い終わらないと、リセットされます。 今月手続きをしてギリギリ満額受給になるかどうかですね。 でも貰えるのが先過ぎると言っても早く就職が決まれば再就職手当てが貰えますから、手続きをしたあとに就職が決まった方が良いんじゃないんでしょうか。

    続きを読む
  • いわゆる待期期間に関するご質問だと思います。 待期期間は、貴方が離職後最初にハローワークに求職の申し込みをした日が起算日となります。 ハローワークに求職の申し込みをした日以降、失業している日が通算して7日に満たない場合には基本手当(失業手当)は支給されません。 今から3ヶ月後ですと先過ぎるので申請しても意味ないかなぁ。と思いました。 □そんな事はありません。待期期間が経過した後ハローワークの紹介により職業に就いた場合には再就職手当が支給される場合もあります。少なくとも、求職の申し込みはしておくべきだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる