教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業で働いてました

ブラック企業で働いてました労基に行く程ではありません もう早めに辞めましたから 今でもハローワークの求人に出ています 経営者のパワハラが酷かったです それだけはどうしても許せません! なので、ちょっとだけ世間にブラックだと言う事を知らせたいです 何か方法はありますか? 考えが幼稚なのは分かってますが、無保険で、時間外労働、休日出勤手当、残業代増し何もありませんでしたし、タイムカードも無し、社員にはみなし労働、120分休憩、それは良いとしても… それ以外にもおかしな事ばかりでした 洗脳させる為に朗読や目標など… ブラック企業でも、給料が良くてなら皆働く意欲があるなら良いとしても、全く違います ブラック企業だと言う事をここら辺近辺で入社する前に教えてあげたいだけです 何か方法あったら教えて頂きたいです

続きを読む

155閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    法的に訴えたりするぐらいしか方法は、ありませんよ! それをしないでネットで拡散したりしたら名誉毀損で訴えられる可能性があります。 証拠があるなら労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください。 ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は、必ずもらえます。労働時間の記録は、残業代アプリを、利用してください。 払わない場合は、少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる個人加盟労働組合もあります。 改善するには労働組合を、つくるしかないです。 労働組合は、二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    なるほど:1

  • 田舎だと 足が、バレて そのうち 訴えられるのが、落ち❗嫌な会社と本気で戦うなら 資金を準備くらいしないと。 大体の辞めた人は、あなたみたいに 逆恨みしている人は 多いはず。結局ほとんど皆 泣き寝入りで終わります。 訴訟を起こしてあなたが 勝てば賠償訴訟金もたっぷり 入りますが、ハローワークへ行くより 直接弁護士か、 社労士へ相談をするべきだと 思います‼️

    続きを読む

    なるほど:1

  • 書かれた内容で労基に行くほどでもないってそれで社会的な制裁をというのは意味が理解しにくいが・・・・・・ 一番いいのはやはり労基に訴える、そして諸手当の未払い請求ですね 訴えるためには証拠がいりますが・・・・・ ま~、ハローワークでこんな事例があるけどもね、っていう程度ですね

    続きを読む

    なるほど:1

  • 訴えて、マスコミにリークする

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる