解決済み
小学校で書道コンクールがあるのですが3年生以上は名前は漢字で書かないといけません。名前は、陽葵(ひまわり)とかそういう漢字なのですが、本文自体は「あきぞら」とか、ひらがななので書けるのですが、どうしても名入れ用の細筆ですし、名前が画数が多くてごちゃごちゃしてるのでつぶれたり、バランスがおかしいです。 本文は、毎日30枚位練習してきてそれなりに上手くなったので目に留まれば良いなと思っております。ただ、名前の下手さで落とされると難易度が子供によって違うので非常に可愛そうなのですが、市やJAが主催している物は実際どうなのでしょうか。 名前を3年生から漢字にするのはコンクールの規定です。
3,423閲覧
1人がこの質問に共感しました
JAのは応募要項に、原則漢字としているけど学年一つ上くらいのものは書けて欲しいということで、名前によっては漢字じゃなくてもいいよ~みたいなことは書かれていましたよ。そこがひらがなでも選考の対象にしないとも。
名前と良い賞は関係ありません
うちの小3娘の名前も結構画数多めで。 やっぱり今回のJAで3年生以上漢字だよ(汗)ってなって。 あー確かに昔から書道で字が潰れるとかあったなー。 そこまで考えずに名前付けたなー。 ごめんよ子供。頑張って特訓しよう!って感じで頑張った。 うちは苗字も名前もいまだに一文字も習ってないから。 鉛筆でも書いたことないとこからのスタートで。 かなりかなり苦戦したけど。 まぁ一応今年はこんなもんで。ってとこまで辿り着いた。 因みに名前は結構重要視されてる。 課題が上手い子はごまんといるからね。 うちも課題は相当仕上がったけど。 名前とのバランス。当然潰れてないかは最低見られてるよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
JA(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る