教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が派遣社員で、半導体関係の仕事をしています。12時間勤務の2交代、3勤3休と2勤2休を繰り返しています。

旦那が派遣社員で、半導体関係の仕事をしています。12時間勤務の2交代、3勤3休と2勤2休を繰り返しています。 地方なので、給料が基本的に低いのかもしれませんが、手取りで14万ぐらいです。ほぼ毎日残業(1~2時間)と聞いてる分少ないのではないかと思っています。子供は小学生と生後3ヶ月の子で、私は二人目出産を機に旦那の地元に引越し、退職し現在働いておりません。何かとお金はかかりますが旦那も頑張ってくれてると思い生活しています。ただ、やりくりも大変だし旦那の突然の出費等(携帯や車関係)で毎月3万~5万程なくなります。私もキツいけど言わないようにして自分で出せるお金を出して生活費にしているので、やりくりできていると思ってるんです。 それから、一つ気になる事があるのですが、旦那は一度も給料明細を見せてくれず、聞いても事務所に取りに行かなければならないと言い、なかなか動いてくれません。働く予定もある為旦那の扶養になるか、任意継続の手続きにするかなど、支給額、差し引かれている保険料等の把握をしたいのですが、元々給料明細を見せるのが好きじゃないと言っていたため、強く言って働く意欲を無くされても困ると思い、様子を伺っている状態です。 旦那はお金に関して曖昧にする事があり、実際信用出来てないのも事実です。 なので、一度ちゃんと把握したいのですが、給料振込にもなってる旦那のメインの通帳も、紛失したと言って履歴も確認出来ません。どうしたら把握に繋がるでしょうか?もちろん私達の信頼関係がきちんと築かれていないのは承知です。 なので改善に向かいたいのです。宜しくお願いします。

補足

Takaサンありがとうございます。旦那は今年転職した為、前年度のは参考にならないのです(x_x;) ちなみに8月はフィッシング詐欺に遭ったと言って、8万程引き落とされたので携帯代と車の支払いでなくなってしまったと言われた事がありました。なので旦那からの生活費は0です。警察に行ったなど言っていましたが、私は実家に帰っていた時期なので詳細は分からないままですが… やはり信頼できてませんね(^_^;)

続きを読む

5,072閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず 半導体の派遣で手取り14万という話はないでしょうね 給与を会社に問い合わせても教えませんよ。 個人情報だし。 『夫婦なんだから』って言うのはなしです。 もしそれで公開したら私ならその会社にいたくないですね。 だって電話で誰とも知れずかかってくる人間に給与だとかを教えますか? あと明細書は本人にどのような手段でも『渡す』ものです。 『とりにいく』ものではありません。 どちらにせよルーズな旦那さんであることは確かです。

    2人が参考になると回答しました

  • 手取り14万円というのがあるとすれば、派遣メンテナーの疑いがあります。半導体業界には前工程と後工程があり私は後工程の経験はありませんが、基本的にオペレーター(機械操作担当)メンテナー(装置故障など担当)に分かれます。テクニックを使う後者はほぼ社員の仕事ですが、派遣社員にやらせるケースもあります。また、もしオペレーター関連で14万円いくケースとして考えられるのは、住宅補助(寮費補助)を派遣会社側が負担しているかによります。本来であれば不当派遣として国として認められていないケースではありますが、寮費補助であれば休日出勤含めて14.5万円いくか行かないかは簿妙な数値でないかと考えられます。

    続きを読む
  • 給料や保険料うんぬんより 両親とも正社員じゃないって時点でダメですね。 このままでは家計が破綻します。 派遣は有期雇用です。 そこで働けるのも、あと数ヶ月~数年。もし10年もつとめれれば超上出来です。 正社員の職を探してもらうか、 ご両親同居するのがよいでしょう。 ご両親と同居できれば、 ご両親が働くならば、あなたが家事子育てに専念でき、 ご両親が退職できれば、あなたはフルタイムで働けます。 ご主人が給料明細や、通帳を出さないのはあやしいですが、ちょっとおこづかいを多めにとっているのかもしれません。 けど、派遣の給料は昇給とかもないので、ご主人がいくらか使っているといえども、そこまで大きい額ではないでしょう。 今後どうしたいのか、具体的に話し合うことが大事だと思います。 離婚話をちらつかせると効果あるかもです。 それでも動いてくれないならば、本当に別れたほうが良いかもですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 役所に行って所得証明を貰えば良いと思いますよ! 前年度分の年間所得が解ります! 補足:派遣会社に問合せれば解りますよ! 派遣先の会社に問合せると、問合せた事が旦那さんにバレる可能性がありますから、気を付けて下さい! 時給と月間勤務時間、保険や所得税とかその他の手当てを聞けば計算できますよね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる