教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職人系&内装業の仕事で運転免許が無いと、同期の免許ある人より給料安いの仕方ないですか?

職人系&内装業の仕事で運転免許が無いと、同期の免許ある人より給料安いの仕方ないですか?知り合いで自動車教習所に通ってたのですが、免許が取れなかった人いるのですが その後知り合いの親が経営する内装の仕事雇ってもらって、4年がたつのですが同期で入った人は、毎年昇給するのですが、その人だけ昇給しないそうです。日給9500円食事代500円交通費500円の1日の日給合計10500円から一切上がらないそうです。社長さんに給料上げて欲しいと相談した所(運転免許がないので持ってる人と同じには、出来ません、会社が半分負担しますので合宿で運転免許取ってくればみんなと同じように上がりますよ、免許通ってる最中も欠席扱いしませんので給料は、丸々出ますよ)と社長さんに言われたそうですが、 一度教習所通ってもダメだったので、合宿教習所断ったら (それだと給料今のままです)と厳しい言葉を言われたそうですが これは、仕方ないですか?

続きを読む

342閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    当たり前です。 職人仕事は見習いで始まり、ある程度の技能を獲得すれば独り立ちできます。 しかし運転免許証が無ければ、他人の仕事の補助でしか現場に入れず、待遇も見習のままです。

    なるほど:2

  • 内装の場合、現場で施工だけでなく、事務所・材料問屋→現場間の材料運びも業務の1つとなります。 施工量が多い現場であれば、運送会社による現場直送も多いですが、運送会社に頼るほどでない施工量の現場であれば、自分たちで材料を持参するのが通例ですから、車は必須です。単なる移動手段ではないです。 材料だけなく、各種の道具や工具も積みますしね。キャラバンやハイエースなどのワゴン車をよく使います。 バブル時代、内装の腕前は並み以下だけど、もっぱら運転手役ということで人並みに給金をもらっていた社員とかもいましたよ。それだけ、運転免許は無視できないといことです。社長さんの言ってることは厳しいどころか、阿弥陀如来と同等のご慈悲ですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 雇用契約にもよるのかもしれませんが、私も技術職ですがマニュアル免許が必要であり、オートマ限定の場合には限定解除が必要となります。 普段は使いませんが、例え同じ業務内容だとしても移動時の負担などを考えると、やはり職人や技術職は運転出来なければ他の方とは負担やリスクなども変わってきます。知人が前日にお酒を沢山飲んでも他の方は自重していることもあります。 ちなみに、定期昇給しない事に対しては違反ではございません。 持病や障害などにより、運転が出来ないのであればまた変わってくるかもしれませんが、組合などによっては春闘などにより労使交渉をして決まってきます。 社長よりそのように免許取得による会社負担や給与・欠勤扱いとはならないとされているのであれば、会社として必要である・もし給与が上がることを望むのなら他の方と同じようにしていきましょうとなりますし、会社からの指示とはいえそこまでしてくれるのは会社として良くしてもらっていると思います。 確かに運転センスなどはあります。 ただ、所持しているのと所持していないのとでは緊急時などによる対応の選択肢も変わってきます。所持者に負担が重なるだけ。 仕方ないというよりは、受からなかったとしても、結局運転をしないでいたとしても、取るよう打診されたのなら受けてみる努力や姿勢を示してみるべき。それでも受からなければ、また交渉となれば良い。 会社からの打診を受け入れずに、自分の気持ちのみをお伝えするのは甘ったれだと思います。 一度通ってダメだったからといっても、今回もダメとはなりません。証明証にもなりますからね。一度通ったということは必要だと思ったからだと思います。 持っていて損はありません。 チャレンジしてダメならその際に相談することですね。

    続きを読む
  • 現場の仕事で免許がないのは、使い物にならないと思われて当たり前だと思いますよ。仕事場に行くのにも他人の手を借りないと移動も出来ない者が、他人と同じ条件で仕事をしていると思う事自体おかしいとは思いませんか?厳しい事を言う様ですが、職人の世界は技量で報酬が決まります。他人の手を借りないと移動も出来ない者が認めて貰えるはずはありませんよね。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内装業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる