教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で経理の仕事を希望していますが、派遣の経理でも、職務経歴書にどこで何をしたのか、具体的にどれくらいのコストダウンをど…

派遣で経理の仕事を希望していますが、派遣の経理でも、職務経歴書にどこで何をしたのか、具体的にどれくらいのコストダウンをどのようにして成功したか等、詳細に書き、面接でも具体的に話さなければならないのでしょうか? 誠に恐縮ですが、詳しいご指南・アドバイスをいただければ嬉しい限りです。 何卒、よろしくお願いします。

続きを読む

525閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    具体的なことは必要だとは思いますが、守秘義務もあります。 業務上、知りえた情報は、漏らしてはいけないということで、損害賠償請求される可能性もありますので、ぺらぺら言うのはよくないです。 成功を自慢気に話すより、こういう経験を何年くらいしたというキャリアを話す程度でいいのでは? 会社によって違いますが、経理といってもあまり重要な会社業務を派遣にまかせるところは、そんなに多くはないと思います。

  • 秘守義務はそのとおりです。 それと会社の成績を改善したとかコストカットしたというのは、 むしろ管理者に任せられた裁量というか仕事に内容なので、 派遣でこれこれの実績を上げました、というのはおかしいです。 雇う側からすると、それよりもスキルの内容を知りたがると思います。 即戦力で働いてもらうためには、例えば、コンピュータソフトで どんなものを使ったことがあるか、とか、簿記はどの程度まで できるか、とか。

    続きを読む
  • 私は派遣社員です。 登録した派遣会社にもよると思いますが、派遣先にどのような仕事をしてきたのか教えなければならないので、簡単な職務経歴書は必要です。 私は、某大手派遣会社から派遣されてる派遣社員ですが、派遣先に面接に行く際には派遣会社が作成した簡単な職務経歴書を派遣会社の営業が必ず持参しています。 派遣先は職務経歴を必ず知りたいので、職務経歴を書いておいた方が無難です。がんばってくださいね。ちなみに、派遣先企業にもよると思いますが、以前の職歴のことで、具体的なことを聞かれたことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる