教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パーソルテンプスタッフって評判いいですか?

パーソルテンプスタッフって評判いいですか?

4,364閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ここで、被害にあわれる方がでないように何度も投函し、事実を話しその度に消されていますが、 テンプスタッフは悪徳派遣会社なので、辞めた方が良いです。 先程も違う方に全く同じ投稿をしたのですが、 本当に辞めた方がいいです。 リクルートスタッフィングかパソナさんにされてはどうですか? 私はインジェリジェンスというところから、グループ会社から移行になったとかで、名前も知らないテンプスタッフに移行になり、半年間程テンプスタッフで働いたことがありますが、はっきりいって最悪です。 派遣期間内に急な派遣切りをこちら相談もなく受け入れたり。 私なんてある日突然職場にテンプスタッフの女のKという営業担当と、営業社員とその上司のA部KN一という男の営業担当が来て「あなた明日で終了です。」と言われて(まぁ、その就業先建設会社の上司のSや部長Sも私の前の子達を何人も辞めさせたり、平気で嘘を吹聴したり、世の中色んな考え方をする人がいる中で自分の思った事以外の発想が思い浮かばない、普通分からない事は「分からない」と考えるものなんですけど、自分が人にいじわるをする人間だったり、何か自分に不利益な事があった際に「腹いせにこういう事をする」など愚痴ばっかり言っている様な頭のおかしい人だったんですが、(そういう話を聞く度に「それただあんながその程度の人間だから、そういう発想しか所詮浮かばないんでしょ?」って思ってましたけど)) でも、こちらに何の相談もなく勝手に契約終了をそのテンプスタッフの二人が決めて、その女の派遣営業担当と、その上司が「あなたの就業は今日か明日が最終日です。どうしますか?」 と言われ、「いやいや、ちょっと待って下さい、こっちになんの相談もなくなんでそんな事を勝手に決めちやうんですか?」という様な事を言ったら「派遣というのはそういうものなので」と言われ「なんだこのずさんな会社」と思いました。 私他の所でも派遣やってましたけど、契約期間内に勝手にこちらの就業を就業先の企業と結託して切るようなこんな酷い対応受けたことないと思いました。 ただ、そこゼネコン会社だったのですが、仲良くしていた建築の方達に話をしたところ、「なんだその話?そしたら、そんな課長や部長やいじわるな役員のそばで話なんて出来ないだろうから、もし居づらかったら、うちの部に来てもいいよ?」と言って下さり、皆でそんな下らない私の就業先の悪質な上司やしょうもないテンプスタッフの事なんて忘れて、パーっと飲んで帰ろうよ?とも仰って下さっていたので『まぁ、それでいいか?』と思っていました。 まぁ当日は片付けなどもしなければならなかったので、就業時間前に皆さんに挨拶メールをしようと思ったら、朝一では入れたシステムに入れなくなっていて、情報システムのNさんという人に連絡をしたら、「いやぁそれ~S課長に聞いて貰えますか?」と言われ、「えっ、?使わせるなっていってるんですか?」 と聞くと「その様なんですけど」みたいな事を言われ ドンびいたんです。 その建築の人達も「ひっどいね。。」といっていて、 そこの総務部長とその下のK課長もかなり悪質なんですけど、何度も何を言うでもなく、私のところに来たりして「気持ち悪いなぁ」と思っていたので、お世話に建築の方々には「もうちょっと気持ち悪いので帰ります。」といって建築の皆さんも「その方がいいね? また、夜の事に関しては連絡するから」ということで、最後女性ロッカーで私物を片付けていたら、人事の女性がロッカーに入ってきて、(この人とっても素敵な人なので、多分上に言われたんでしょう。)「人事のSさん呼んでいるから、すぐ来てくれる?」と言われ「ここまでしつこくするか」と思って気持ち悪くなってきて、「すみません、昨日急にここでの就業を終了と言われたんです。それに、今日まではここに来てもいいということだったので、今ロッカーの私物を片付けているんです。 いま少し着替えたりしたいので、ちょっとまって貰えますか?」と言ったら、その方いったんいなくなったのですが、ものの3分もしないうちに派遣の営業担当のKというテンプスタッフの女の営業担当とその上のA 部KN一という派遣会社の上司が入ってきて、女子ロッカーに入ってきたんです。 いきなり「あなた何をされているんですか?」とその派遣の営業担当の男に言われたので、「今日最後なので、片付けているんです。」と言って、電話をしようと(警察に110番しようと思ったので、)したら、「電話なら外でして下さい。」と私の携帯をとりあげたんです。 そのあとすぐに返してはくれましたが、怖くなって しかも女子のロッカーに男がずうっと後ろにくっついて、じーっと見られているのが本当に怖くて「すみません、一旦出ていって貰えますか?」と言ったら、そのテンプスタッフのA部KN一という営業担当はすかさず「ダメです。」と言って出ていかなかったので、その時就業先の方から携帯電話を借りていたのでそれをかえさなければならないと言うと、「ではこちらで返しておきます。」とその電話も取り上げられて、本当に嫌な思いをしながら、追い出される形で出ていきました。 後日すぐに三田の労働基準監督署にこの事をいいに言ったところ、その時苦情の受付窓口に確か7、8人の人が並んでいたのですが、なんと全員がテンプスタッフへの苦情でした。 三田の職員の人達も世間話として「またテンプスタッフなんだなぁ?」と呆れて話す声が聞こえてきました。 私の番になり、この話をしたことろ「テンプスタッフは対応はかなりずさんだけれども、最低限の法律だけは守っている」と言われ、要はその就業最終日、私有給が残っていたので、有給を使ったんです。 有給は自宅待機という名目があるので、出ていって貰うこと自体、法律的には問題ないらしいんです。 ただ、その職員の方と「出ていかせる様にすることは問題はないけれども、女性のロッカーに無断で男性(A部KN一)が入ってきて、尚且つ出ていってくれと言っているにも関わらず出ていかないのはセクハラにあたるので、この話は上に通しておきます。」とおっしゃっていただきました。 三田労働基準監督署の方(後日渋谷のハロワークでもこの話をしたのですが、お二人とも)とっても真摯に対応していただきました。 ただ、この話に関しても本当におかしくて、就業最終日当日の朝に私はそのテンプスタッフの女性の営業担当、Kに「今日は有給を使われて頂きます。仕事はしませんが、片付けがあるので、終わったら帰ります。」ちゃんと電話で伝えておいたんです。 もし、有給が自宅待機のめいもくがあるのなら、どうしてその時点で『いや、有給を使われるなら、自宅待機のめいもくがあるので、就業時間前に片付けは必ず終わらせて下さい。』などの伝達がないんだよ?と思い、「テンプスタッフのどこが、優良派遣企業だよ むしろ歴とした悪質派遣企業だろ 」と物凄く腹がたちました。 またテンプスタッフの窓口に『登録を抹消してくれ』と連絡をしました。 が、その後3ヶ月程電話があり、その度に「登録抹消してくれと言っているのに、なんで私の個人情報をまだ知っているんですか?」と口論になりました。 この事も改めて、三田労働基準監督署を初め、様々な窓口に報告させていただきたことろ、どこからか注意がきたのでしょう。 そしたら、やっと電話がなりました。 またテンプスタッフは本当に評判が悪いです。 逆にいいという話を聞いたことがない。 ただ、インジェリジェンスさんは良かったです。 とはいえ、あのテンプスタッフという悪質な会社とグループ企業になってしまったということなので、ちょっと信用は出来ないですねぇ。 前、インジェリジェンス(今はなんだか忘れましたけど)さんでやってしまうと、やはりいつテンプスタッフに移行になってしまうか分からないので。。 どうしてここまで事細かく書くかというと、(この話は警察などにもすべて相談、報告済みなので、もう自分の中ではスッキリしているのですが)テンプスタッフの悪質なやり方にこれ以上傷つく人が出てきてほしくないんです。 あくまで個人的な見解ですが、「派遣会社ランキング」等を開くと、【テンプスタッフ 1位】と出てきたりするのですが、回りの派遣の他の子達も、テンプスタッフに関して事実だけれどもあまり良くない書き込みをすると速攻で消されるんです。 このランキングってお金払ってそう表示して貰っているんじゃない?って思ってしまいます。 事実かどうかは全く裏は取れていませんが、そうこちらが思ってしまうくらい対応は悪質そのものだし、不自然な事がかなり多いんです。 実際に、あまり表には出ていませんが、 月刊人材ビジネス【第30回スタッフ満足度調査】の ランキングでは、リクルートスタッフィング、パソナ、マンパワーグループ、アデコ、ランスタッド、 スタッフサービス、パーソルテンプスタッフ、 この中で再就業率「今後もこの派遣会社の派遣スタッフとして仕事がしたい」の項目、パーソルテンプスタッフはこの7社の中で最下位です。 新宿を歩いていた時、後ろの男性二人組が「テンプスタッフってまじ最悪だな」といい初めたので、私もすぐさま振り返り「急にすみません、ただ、私もおんなじようにテンプスタッフは最悪だと思います。」という話になり、彼の話を聞くと、仕事をしていたところを契約期間内にも関わらず、やはりなんの相談もなく勝手にその就業先での就業を切られたそうです。 あなたの人生なので、止めはしませんが 違う派遣会社にてお仕事を探されることを 私としてはお勧めします。

    14人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる