教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から新社会人として働いています。が、今の会社が結構なブラックで悩んでいます。 リクナビなどの就職サイトの求人票…

4月から新社会人として働いています。が、今の会社が結構なブラックで悩んでいます。 リクナビなどの就職サイトの求人票、雇用契約書には「9時-17時。完全週休二日制。案件によっては休日出勤有り。その場合代休取得。年間休日120日以上」とあるのですが、実際はそんなことないです。 GWは6日間休めましたが、それ以外は日曜しか休みがありません。普段は8時〜21時近くと言う感じです。今は試用期間なので21時に帰れるし、毎週日曜休めるけど終わったら10日に1回くらいしか無理、残業増えると言われました。 ここ数年の離職率がかなり低く(離職率が高い業種)、残業月10時間未満、業界中堅、説明会やHPなどで年間休日数をアピールしてたのですっかり騙されました。 このままだといつか倒れると思います。ですが、1ヶ月ちょっとで転職活動するのはあまり良く思われないと思います。それに転職活動の時間も取れなそう。辞めてから転職活動するのも先が見えず怖いです。上司や労基に行ったとこで無駄な気もします。(上司や先輩社員は稼げるし良くない?みたいなスタンスです。同期は全員に聞けたないですが先輩みたいなスタンスと困ってる人半々くらいです)皆さんならどうしますか? また、人事の人がいましたらどのような印象を受けますか?面接などの際にタイムカード、給与明細、雇用契約書などの証拠を持っていき説明すれば大丈夫ですかね?

続きを読む

94閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    取り敢えず辞めるなら早い方がいい。職歴に傷はつかないから。正社員になると辞めにくくなります。 内容見ると、稼げはするのですか?本当のブラックは、その勤務体制で、尚且つ安月給です。稼げるのなら、まだ妥協点があります。 そもそも日本の企業なんて多かれ少なかれブラックですから、どこの黒さが薄いのかを探すしか無いんだと思います。

  • >言われました。 じゃあ、言い返せばいいのに、条件が違うって。 自分で闘わなければ待遇改善は得られないよ。 言われるがまま働くなんてアホらしい。 >説明すれば大丈夫ですかね? 会社ぐるみでやってるのが当たり前だから、誰かがなんとかしてくれるなんて思わないことだ。 いったん採用してしまえば、生活がかかってるからそう簡単に辞めないだろうという、会社側の成功体験、足下見てるからね。 どうせ辞める気なら会社に楯突くのも怖くはないだろう?

    続きを読む
  • 人事としたら、論外で落とします。 当社の情報も、不満があればそうやって持ち出す人はいりません。 また、極短期間での転職は採用しません。 採用するのは、まともな会社では無いはずです。 もしくは、下位大学ばかりの会社に、東大が来たら嬉しくて飛びつく程度です。 ご自身としては「正当」と思っていても、会社はそのようには見ません。 因みにもう一つ言えば、まともな会社ならば「変だ」と言う事が分かりません。 クズ会社だと、自社もそうだから・・・共感します。 結局、今よりも下がった会社に落ち着くのが往々にしての末路です。 と言うのが、多くの現実では。

    続きを読む
  • >皆さんならどうしますか? 同期の半分くらいは先輩みたいに困っていないスタンスなんですよね。 どうしてか。何も考えていないから? 少々の過酷さに耐性を備えているから? 真っ向からの相談事項として対峙するのではなく、当人たちがどうして困っていないのか、探り突きとめるところから始めませんか。 質問者さんは「話が違う」と困惑し、会社の体制が許せない中、あまり困ってない同期も存在するのって不思議だと思いませんか。いまの余裕のない気持ちの中でも少々の余裕でもって、それでも困っていない同期のことに好奇心を振り向けるべきです。 その結果、「自分にはとうてい付いていけない、絶対に勝てない人たち」と白旗を掲げることになれば、そのときあらためて「そんな騙し方をする会社」でがんばれる人たちに任せてしまえばいい話です。 質問者さんは質問者さんで、「早期すぎて良くないと思われる」逆風の中、しかしがんばる同期について行けない結論が出ての転職活動なのだから、その判断を間違いと思ってはだめなのです…

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる