教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人です。

社会人です。今システム開発系、組み込み開発のSEのような仕事をしているのですが、自分がやりたかった仕事はWeb開発だったと思うようになりました。 転職を考えているのですがWeb系の開発に転職はできるものですか? また、今のうちやっておいた方がいいことは何ですか?

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いわゆる制御系に属する組み込みなら、70歳現役のプログラマー(ハードも当然やるけど)だって同僚にいたので長く活躍できるから、今のままの方がいいんじゃないかと思うんだけどなあ。 IT系の35歳定年説とは無関係で、組み込みならまだ駆け出しのうち。 ディスプレイ上で完結するのと違って、実際に物が動くのを見るのはモチベーションアップになるしね。

  • "組み込み系”と”Web系”とは、凝り処が違って、 {上流設計、コーディングレベル、テスト、デプロイ、運用}の何れの段階でも、 貴殿が今まで大事にしていた価値観が否定されるようなことは起きうる という、心構えは居るかと思います。 私のイメージでは、 "古典的な組み込み系”は、「ダイアモンドは、ダイアモンドでしか、切断できない」的な道具の選び方を良しとする分野でしょうが、 ”Web系”では、「石炭でダイヤを磨く」的な道具立てを良しとする分野である、程度の違いが有り、”ダイヤモンド性のカッターが無い”と言って嘆いたりすると、逆に「技術力が足りない!」と低い評価になります。 例えば、Web系のフレームワークは、可成り賢い使徒たちが寄ってたかって、上流設計からリリースに至るまで、頑健性や信頼性等を維持できる仕掛けを組み込んでいて、そのフレームワークの上にアプリケーションを作りこむコーダは、低単価で一気に沢山の人員を集めることが出来るような烏合の衆でも実装可能とすることで、全体としての生産性を高めています。 メモリ開放漏れを致命的な不具合としない為のGC(ガベッジコレクション)も、その一つだし、リクエストのキューイングと流量制御機能とか、開発言語やフレームワークの機能の存在意義を理解する時に、ソウ考えると、理解しやすいでしょう。 下記記事にも説明されているように、大局的な”生産性”の確保にも関わる「開発言語やフレームワークの選択」は、Webサービス・プロバイダの組織としての運命にも関わる死活問題です。 ・Google対Yahoo—インターネット戦争でどうしてここまで差がついたのかを振り返る; https://jp.techcrunch.com/2016/05/23/20160522why-google-beat-yahoo-in-the-war-for-the-internet/ また、フレームワーク間の性能を競った結果を、継続的に公表しているサイトも有ります。 ・Web Framework Benchmarks https://www.techempower.com/benchmarks/#section=data-r17&hw=ph&test=json まずは、Web系のフレームワークについて、何種類か環境構築して、「何を凝り処として開発したのか?」を調べられては、如何でしょうか? それが出来ないと、コーダとして飛び込んだ先で、「何某フレームワーク・ベースで、xxを作れ!」と、言われた時に、単体テストの為の環境構築すら出来ないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる