教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職時の社会保険の切り替えについて教えて下さい。 現在、派遣で働いています。 派遣会社を変わる場合や、正社員にな…

転職時の社会保険の切り替えについて教えて下さい。 現在、派遣で働いています。 派遣会社を変わる場合や、正社員になる場合、健保保険、厚生年金、雇用保険はどうなりますか? 派遣は最初は試用期間?で、1ヶ月くらいは健保組合には入れませんでした。 なので、派遣でも、正社員でも健保、厚生年金に入れるのは試用期間が終わってからですか? 雇用保険は入社日から入れるんでしょうか? 4月末で3年の契約満了なのですが、次がすぐ決まったとして、正社員なら5月1日入社手続きなんでしょうが、派遣なら5月7日になると思います。 そうすると、健康保険は次の会社で加入できるようになるまで、前の会社の健保で任意継続で、年金は一旦、国保に切り替えですか? 派遣だと6日間空くので、雇用保険はせっかくかけ続けてきましたが、継続にならずにまた「被保険者であった期間」が1からになるんでしょうか? また、次の仕事との間が数週間空いた場合も教えてもらえませんか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >現在、派遣で働いています。 派遣会社を変わる場合や、正社員になる場合、健保保険、厚生年金、雇用保険はどうなりますか? 普通は切り替えになります。 >派遣は最初は試用期間?で、1ヶ月くらいは健保組合には入れませんでした。 なので、派遣でも、正社員でも健保、厚生年金に入れるのは試用期間が終わってからですか? 雇用保険は入社日から入れるんでしょうか? 試用期間であっても加入条件を満たすのなら入社日から加入させなければなりません。 試用期間は加入させないというのは、保険料節約のいいわけでしかありません。 ですがそういう会社が多いのも事実です。 >月末で3年の契約満了なのですが、次がすぐ決まったとして、正社員なら5月1日入社手続きなんでしょうが、派遣なら5月7日になると思います。 そうすると、健康保険は次の会社で加入できるようになるまで、前の会社の健保で任意継続で、年金は一旦、国保に切り替えですか? 健康保険は国民健康保険か任意継続ですね。 年金は国保ではなく国民年金ですね。 国保だと国民健康保険になってしまいますので。 >派遣だと6日間空くので、雇用保険はせっかくかけ続けてきましたが、継続にならずにまた「被保険者であった期間」が1からになるんでしょうか? 雇用保険は退職してから一年以内に再就職して雇用保険に加入すれば、加入期間は合算されます。 雇用保険の受給もしないので問題ありません。 >また、次の仕事との間が数週間空いた場合も教えてもらえませんか? 数週間空いた場合の何を回答すればいいのでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる