教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職中の27歳男です。 何社か内定を頂き、2社で迷っているところなんですが 休日土日祝 夏季 年末年始 GW…

現在転職中の27歳男です。 何社か内定を頂き、2社で迷っているところなんですが 休日土日祝 夏季 年末年始 GW 有給のことは何もかかれてませんでした 月給20万円~賞与2回(業績による)残業なし 社会保険完備 リフトを使っての出荷作業のお仕事です もう1つが 月給21万円~ 残業40時間~60時間 年間休日115日(祝日出勤の完全週休二日制) 賞与3回(4.5ヶ月分) 社会保険完備 ゴム製品の製造業 この条件ならどちらを選びますか?自分的には上なんですが、会社のホームページもなく、キャリアアップしていけるのか不安ではあります… 下に関しては残業さえなかったらって感じなんですけど、皆さんならどちらを選びますか?それともどっちも辞退して新しいとこ探す方がいいですか?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    下を選びますね。 上は零細企業感満載で将来を見据えた働き方が出来なさそう。 下は残業は多いけど、休みも賞与も安定している。 月給と書かれていますが、基本給はいくらなのですか? そもそも、この情報だけで2社を判断するのは危険だと思います。 転職って人生を左右する重要な決断ですから、 会社のこと、待遇(入社時と今後)、職種等、調べられるだけ調べて不安がなくなってからした方がいいです。 じゃないと「聞いてなかった」とか「知らなかった」という理由でまた転職をすることになりますよ? 転職は基本的にすればするほど待遇が下がっていきますから焦らず慎重に決断してください!

    1人が参考になると回答しました

  • 私も下の方ですね。 基本給20万円〜となってますが、残業無かったら手取り16〜17万円程度ですよ。 それなら、派遣やバイトの方が稼げると思います。

  • 個人的にはリフト操作は見たことありますが、「あんな運転自分には無理」と思いました なので選ぶなら下かな? 別を探すかは求人次第ですけど、内定を取れないのが続いてたならひとまずやってみる かな? 休日の件は『書かれてませんでした』はおかしいでしょ? 内定をもらったなら少なくとも面接はされてるのでしょうし、その時に確認をしないとダメです 言い出せないような雰囲気なら、余り合わないのかも知れないですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる