教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度、生花装飾という業種の場所で働く予定です。生花の装飾しにいく場所は、葬儀系が主だそうです。

今度、生花装飾という業種の場所で働く予定です。生花の装飾しにいく場所は、葬儀系が主だそうです。服装は紺のシャツに黒ズボンということでお話がありました。靴は面接に履いてたパンプスでもいいそうです。写真載せてます。 帰ってきてふと疑問に思ったことがあります。面接のときにスーツの中にワイシャツを着てたせいかワイシャツの紺を着てくればいいのかと思ってました。 でも、シャツにはいろいろな種類があると思います。Tシャツもあるし、ボタンがついた綿素材のカジュアルなシャツもあるなと。 みなさんなら、Tシャツ着ていきますか? それとも葬儀系に相応しいと思うシャツはどのようなものだと思いますか?

続きを読む

625閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分は冠婚葬祭の花屋でマネージャーを 務めさせて頂いております。 主に葬祭メインですが自分らの所は 男性は黒スーツに白シャツネクタイは明るくない物。 女性も黒スーツに白シャツでやっております。 配達と作成の仕事なので作成の時は なんでもいい靴、スニーカー等でやってます 配達の時は黒パンプスでも良いですが、 納品の場所は全てが会館とは限りません。 自宅や寺など様々なとこに行くので カカトが低い靴をおすすめします。 後は業者とかぶらない格好が良いですね。 会館のスタッフと間違わられたりします。 うまく説明は出来ませんが頑張って下さい笑 何かありましたら返信お待ちしております

  • 私なら、黒の襟付きのシャツやブラウスや黒の襟なしのブラウスやカットソーを着ます。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

花屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる