教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で来たけど放置プレイが多過ぎていらいらします

派遣で来たけど放置プレイが多過ぎていらいらしますしょうがないことなのでしょうか

8,594閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仕事の流れでどうしても「人手のいる時間」と「人手が余る時間」が発生します。特に派遣は、忙しい時や手の足りない時にサッと入れるための作業用員、という役割が強いですから。 社員やパートの人が次の仕事の準備をしている間は派遣社員は待ちぼうけ…なんてことは多いですね。そんな時は積極的に「次は何をやりますか?」とか「掃除とかしてたほうがいいですか?」とか聞いてみるといいですよ。放置されているからって何もせずボーッとしている時に限ってパートの性格キツメの人が注意してきたりしますからね…。 職場によっても状況が変わってきて。 「派遣でも進んで自分で考えて行動してほしい」という会社もあれば、「派遣は言われたことだけやってほしい。無暗に勝手な行動はしないで」という会社もあります。質問者さんの行かれている派遣先がどういうタイプなのか、さぐりながらやっていくしかないですね。

    5人が参考になると回答しました

  • それでお金がもらえると割り切りましょう。 もしくは、派遣元の営業担当に相談するか、 契約更新せずに新しい会社に行きましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる